イベント一覧
イベント情報の一覧(85件)
-
きちとしょテーマ展示2-4月『おくりもの』
企画・展示大切な人へ思いを込めて、時には自分へのごほうびとして。出会いや別れの季節に合わせて「おくりもの」をテーマに、幅広いジャンルの本を展示しました。ぜひ、お手に取ってご覧ください。
- 開催期間
- 2025年2月6日(木曜日)から2025年5月6日(火曜日)まで
- 開催場所
- 吉祥寺図書館1階 きちとしょトピック展示棚(46番書架)
-
図書展示「話すこと、聞くこと」開催中
企画・展示新しい環境に身を置くことが多くなる4月。コミュニケーションの手助けとなるような資料をはじめ、話すことや聞くことを主題とした資料を収集し、展示しております。みなさまの新生活にお役立ていただけますと幸いです。ぜひ、お立ち寄りください。
- 開催期間
- 2025年4月3日(木曜日)から2025年6月3日(火曜日)まで
- 開催場所
- 武蔵野プレイス地下1階[交通・アクセス]
-
YAミニトピックス「きっかけ~かわる・はじめる・やめてみる~」開催中
企画・展示武蔵野プレイス地下2階スタジオラウンジにて、青少年(YA)対象トピックス(図書展示)を開催中です。進学や進級など、年度が替わる春は新たな自分になるタイミング。何か変わりたい!始めたい!もうやめたい!と思うあなたへ、「きっかけ」となる本を展示いたします。ぜひお手にとってみてください。※武蔵野市共通図書館カードをお持ちの方は、展示資料の貸出が可能です。
- 開催期間
- 2025年4月3日(木曜日)から2025年6月3日(火曜日)まで
- 開催場所
- 武蔵野プレイス地下2階スタジオラウンジ図書館側掲示板[交通・アクセス]
-
2025年度 武蔵野自然クラブ員キャンセル待ち受付
その他事業詳細は下記添付ファイルをご参照ください。
- 開催期間
- 2025年4月13日(日曜日)から2026年3月22日(日曜日)まで
※全21回(開講式、フィールドワーク(10回)、キャンピングワーク(1回)、標本教室(8回)、閉講式)
-
きちとしょトピックス(図書展示)「キチオンBooks2025」
企画・展示2025年5月3日~5日に開催される「吉祥寺音楽祭」!図書館ではキチオンに合わせて音楽やイベントに関する図書を展示しています。読書を通して音楽の世界をお楽しみください。(水曜休館)
- 開催期間
- 2025年4月28日(月曜日)から2025年5月11日(日曜日)まで
- 開催場所
- 武蔵野市立吉祥寺図書館 1階きちとしょトピック展示棚
-
はじめての硬式テニス(1)(2)
球技託児付事業会員制スポーツ教室- 開催日
- 2025年5月1日(木曜日)、5月8日(木曜日)、5月22日(木曜日)、5月29日(木曜日)、6月5日(木曜日)、6月12日(木曜日)、6月19日(木曜日)
※6月12日、19日は雨天予備日です。 - 開催時間
- (1)9:15~10:45(2)11:00~12:30
- 開催場所
- テニスコート
募集終了 -
子育て支援事業 ヨーガ
フィットネス・健康託児付事業会員制スポーツ教室- 開催日
- 2025年5月1日(木曜日)、5月8日(木曜日)、5月15日(木曜日)、5月22日(木曜日)
- 開催時間
- 10:00~11:00
- 開催場所
- 吉祥寺南町コミュニティセンター
募集終了 -
水中健康運動
水中運動会員制スポーツ教室- 開催日
- 2025年5月1日(木曜日)、5月8日(木曜日)、5月22日(木曜日)、5月29日(木曜日)、6月12日(木曜日)
- 開催時間
- 13:00~14:00
- 開催場所
- 温水プール
募集終了 -
プレイス図書館 おはなし会 5月の開催日は2日、9日、16日、23日、30日の金曜日です。
おはなし会、映画会- 開催日
- 2025年5月2日(金曜日)、5月9日(金曜日)、5月16日(金曜日)、5月23日(金曜日)、5月30日(金曜日)
※5月5日(月・祝)は、境南ふれあい広場公園で「青空おはなし会」を開催します。(雨天時は、プレイス1階ギャラリーにて行います)【時間】 午後3時30分から午後3時50分まで(20分) - 開催時間
- 午後3時30分から午後3時50分まで
- 開催場所
- 武蔵野プレイス 2階おはなしのへや
-
吉祥寺図書館おはなし会 5月の開催は2日、9日、16日、23日、30日(金曜日)です
おはなし会、映画会- 開催日
- 2025年5月2日(金曜日)、5月9日(金曜日)、5月16日(金曜日)、5月23日(金曜日)、5月30日(金曜日)
- 開催時間
- 午後3時から開催
- 開催場所
- 2階 えほんのひろば
-
スティーヴン・ミード ユーフォニアム・リサイタル
音楽(JAZZ・ポピュラー)- 開催日
- 2025年5月2日(金曜日)
- 開催時間
- 午後7時開演(午後6時30分開場)
- 開催場所
- 武蔵野公会堂[交通・アクセス]
-
「Bang Bang BANG!スタジオプレイス」4月・5月放送
大会・イベント今回の放送では、3月16日(日)に収録された「青少年パフォーマンス発表会2025」に出演した青少年たちの音源やインタビューをお届けします。ぜひお聴きください。4月出演者:Blue Faders、日曜日の社不、The Nodes5月出演者:Dreamers、Noblesse oblige、Iris
- 開催日
- 2025年5月3日(土曜日)、5月17日(土曜日)
- 開催時間
- 午後3時00分から午後3時15分まで
-
芝生でヨーガ
フィットネス・健康会員制スポーツ教室- 開催日
- 2025年5月3日(土曜日)
祝日 - 開催時間
- 7:30~8:20
- 開催場所
- 陸上競技場 天然芝フィールド(雨天時:メインアリーナ)
募集終了 -
親子で芝生で遊ぼう(1)(2)
体操会員制スポーツ教室- 開催日
- 2025年5月3日(土曜日)
祝日 - 開催時間
- (1)9:30~10:20(2)11:00~11:50
- 開催場所
- 陸上競技場 天然芝フィールド(雨天時:メインアリーナ)
募集終了 -
運動会対策かけっこ教室(1)(2)
陸上競技会員制スポーツ教室- 開催日
- 2025年5月3日(土曜日)
祝日 - 開催時間
- (1)9:00~10:30(2)11:00~12:30
- 開催場所
- 陸上競技場 トラック(雨天時:メインアリーナ)
募集終了 -
武蔵野プレイス 青空おはなし会(2025年5月)
おはなし会、映画会- 開催日
- 2025年5月5日(月曜日)
- 開催時間
- 午後3時30分から午後3時50分まで
- 開催場所
- 境南ふれあい広場公園(武蔵野プレイス前)※悪天候時は武蔵野プレイス1階ギャラリーにて実施します
-
サウンドスタジオ講習会(5月)のお知らせ
その他武蔵野プレイスのサウンドスタジオを利用するためには、サウンドスタジオ利用者講習会の受講が必要です。また、利用者講習会の予約をする前に、必ず武蔵野プレイス3階市民活動カウンターにて利用者登録を行っていただき利用者カードをご持参のうえ、講習会にご参加ください。(時間厳守)事前にインターネットで仮登録ができます。仮登録をしていただくとその後の手続きがスムーズに行えます。仮登録は【コチラから】詳細につきましては、下記添付ファイルをご確認ください。
- 開催日
- 2025年5月5日(月曜日)、5月11日(日曜日)、5月19日(月曜日)、5月25日(日曜日)
- 開催時間
- 日曜日:午後3時~4時月曜日:午後5時30分~6時30分
- 開催場所
- サウンドスタジオ、クラフトスタジオ
事前申込必要 -
【上映会】青少年パフォーマンス発表会2025
大会・イベント『青少年パフォーマンス発表会2025上映会』を開催します!令和6年度青少年パフォーマンス発表会2025は、雨天のため中止となりました。そのため急遽、青少年たちが普段練習している武蔵野プレイス地下2階のサウンドスタジオ、パフォーマンススタジオにて収録を行いました。青少年たちの様々な表現、パフォーマンスをお楽しみください。
- 開催日
- 2025年5月6日(火曜日)
- 開催時間
- 午前10時00分から午後9時20分まで
- 開催場所
- 1階ギャラリー(5月3日(土・祝)~5日(月・祝)は1階階段踊り場にてサイネージ放送)
-
ジュニアチアダンス
ダンス会員制スポーツ教室- 開催日
- 2025年5月7日(水曜日)、5月14日(水曜日)、5月21日(水曜日)、5月28日(水曜日)、6月4日(水曜日)、6月11日(水曜日)、6月18日(水曜日)、6月25日(水曜日)
- 開催時間
- 16:30~17:30
- 開催場所
- 軽体操ダンス室
募集終了 -
幼児運動(1)(2)
体操会員制スポーツ教室- 開催日
- 2025年5月7日(水曜日)、5月14日(水曜日)、5月21日(水曜日)、5月28日(水曜日)、6月4日(水曜日)、6月11日(水曜日)、6月18日(水曜日)、6月25日(水曜日)
- 開催時間
- (1)15:30~16:15(2)16:45~17:30
- 開催場所
- サブアリーナ、陸上競技場 天然芝フィールド
募集終了
もうすぐ
募集締切り
- 学びのステップアップ講座「大人のための『王道』独学術~ネットと生成AIを凌駕する図書館活用法~」
申し込み締切日2025年5月1日 木曜日 - 【募集】武蔵野市友好と平和の第九2025 合唱団員募集(5/1まで)
申し込み締切日2025年5月1日 木曜日