『銀河鉄道の夜』プレイベント

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007999  更新日 2025年8月6日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 演劇

「星をめぐるちいさな劇場」 ─想像からはじまる表現の時間

『銀河鉄道の夜』 フライヤー画像

8月23日(土)、24日(日)に行われる「吉祥寺ファミリーシアター2025『銀河鉄道の夜』」に先駆けて、プレイベント「星をめぐるちいさな劇場」 ─想像からはじまる表現の時間を開催します。
講師は、世界で初めて『銀河鉄道の夜』を上演し、全国の小中高等学校や子ども劇場・おやこ劇場などで1800回以上の公演を重ねてきた東京演劇アンサンブルが務めます。
コミュニケーションワークショップを通して、『銀河鉄道の夜』の世界に触れてみましょう!

講師:東京演劇アンサンブル

広渡常敏と入江洋佑によって1954年に創立された劇団。社会の変革は一人ひとりの内面の変化から始まるという信念のもと、ブレヒトをはじめとする社会派作品に取り組みながら、演劇を通じた表現と実践を重ねてきた。集団の中で人が変化する可能性を信じる姿勢を軸に、現代社会の矛盾やマイノリティの声に寄り添い続けている。1967年からは高校生を対象とした学校公演にも力を注ぎ、全国各地の子ども劇場・おやこ劇場や、学校における芸術鑑賞教室などで公演を続け、文化芸術との出会いの機会を広げてきた。2019年には拠点を「ブレヒトの芝居小屋」から埼玉県新座市の新稽古場「野火止RAUM」に移し、新体制のもとで地域と連携した創作活動や若手育成を推進。翻訳劇を中心に、新作や書き下ろしにも取り組みながら、演劇を通して人の心に触れる場づくりを続けている。

 

東京演劇アンサンブル上演写真
東京演劇アンサンブル『銀河鉄道の夜』 撮影:松浦範子

開催日

2025年8月19日(火曜日)

開催時間

【1部】10:30~12:00
対象:小学校1~3年生 10名

【2部】14:00~16:00
対象:小学校4~6年生 15名

※各回20分前より受付開始・開場
※料金無料(要予約/抽選制)

開催場所

吉祥寺シアター 劇場
交通・アクセス

対象

小学生

チケット 発売情報

2025年7月5日(土)10:00~

チケット購入

講師

東京演劇アンサンブル(雨宮大夢、永濱渉、洪美玉)

定員

【1部:小学校1~3年生】 10名

【2部:小学校4~6年生】 15名

費用

料金無料(要予約/抽選制)

予約フォーム

【2部:小学校4~6年生】のみ追加募集中!

https://forms.gle/H1geTAhuptuueGBX9

※先着順のため定員に達し次第、募集を終了いたします。

 

抽選申込締切:7月29日(火)
※抽選結果は申込締切後メールにてお知らせいたします。
抽選申し込みは終了いたしました。

※ご参加は原則、公演をご観劇予定の方に限ります。当選者はプレイベント当日までにチケットをご購入ください。

持ち物・服装

内履き、動きやすい服装、ふた付のペットボトル等(水・お茶など)

クレジット

[主催・企画製作] 吉祥寺シアター(公益財団法人武蔵野文化生涯学習事業団)

[助成] 一般財団法人地域創造

[協力] 東京演劇アンサンブル
[後援] 武蔵野市、武蔵野市教育委員会

その他

※当日の様子をホームページやインターネットで紹介することがございます。
※開催中のお写真の撮影はご遠慮ください。

 イベント終了後、ご希望の方にはスタッフが撮影したお写真をお送りします。

問い合わせ
吉祥寺シアター:0422-22-0911(9:00~22:00)

アクセス

吉祥寺シアター 劇場

JR中央線・京王井の頭線吉祥寺駅北口より徒歩5分