リベストpresents武蔵野市友好と平和の第九2025
イベントカテゴリ: 音楽(クラシック)
- 開催日
-
2025年11月2日(日曜日)
- 開催時間
-
午後2時開演(午後1時30分開場)
- 開催場所
-
武蔵野市民文化会館 大ホール
交通・アクセス - 対象
-
小学生、中学生・高校生・大学生、大人
- チケット 発売情報
-
8月9日(日曜日) 10時00分発売
- 指揮
- 曽我大介
- 出演
-
高橋維(ソプラノ)
野田千恵子(アルト)
芹澤佳道(テノール)
井出壮志朗(バリトン)
セバスチャン・テグセリウ(ヴァイオリン/ルーマニア・ブラショフ・フィル芸術監督)
パソナグループ「夢オーケストラ」(管弦楽)
『武蔵野市友好と平和の第九2025』特別合唱団(合唱)
特別参加:武蔵野市立千川小学校合唱団有志の皆さん - チケット
-
全席指定
一般 2,800円
友の会 2,500円プレミアム 12,000円(指揮者・ソリストのサイン、当日の記録CD付)
25歳以下 2,000円(枚数限定・要証明) - 主催
- むさしの第九の会
- 共催
-
(公財)武蔵野文化生涯学習事業団
- 冠スポンサー
- 株式会社リベスト
- ハーモニースポンサーシップ
- 武蔵境教習所
- 特別協賛
- 吉祥寺エクセルホテル東急、吉祥寺東急REIホテル、稲垣薬局
プログラム
モーツァルト: ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K.219
ベートーヴェン: 交響曲 第9番 二短調 『合唱付き』 Op.125
世代を繋ぐ「第九」
戦争で紛争が起こるなか、今年も世界平和を願って「第九」を歌います。
今年は、武蔵野市立千川小学校合唱団有志のみなさんにも参加していただき、武蔵野の第九を次の世代に受け継ぎたいと思います。
この公演で得られた収益は、国連UNHCRを通じて難民への支援に充てられます。
※未就学児はご入場いただけません。
※やむを得ない事情により、内容が変更となる場合があります。ご了承の上、ご予約ください。
※車椅子席は電話及び窓口でのみ販売いたします。ご了承ください。
※発売日はインターネット&電話のみ受付。残券がある場合は、発売日の翌日より窓口でも受付いたします。
※公演実施の場合、チケット購入後のキャンセル・変更は一切いたしかねます。ご了承の上、ご予約をお願いいたします。