イベント一覧
イベント情報の一覧(68件)
-
【配信中】「青少年パフォーマンス発表会2022」
その他- 開催期間
- 2022年5月1日(日曜日)から2023年3月31日(金曜日)まで
-
アートライブラリートピックス(図書展示)「本でアート巡り」
企画・展示武蔵野プレイス地下2階アート&ティーンズライブラリーにて図書展示「本でアート巡り」を開催中です。国内外の美術館や、2023年に開催予定のアートイベントに関連する本を集めました。本を通じて、世界中の美術館やアートイベントを巡ってみませんか?
- 開催期間
- 2023年2月2日(木曜日)から2023年4月4日(火曜日)まで
- 開催場所
- 武蔵野プレイス 地下2階アート&ティーンズライブラリー[交通・アクセス]
-
図書展示「植物のちから」開催中
企画・展示2月~3月という芽吹きの季節に、梅や桜など身近な植物から目を転じ、食べもの、香り、さまざまな物の材料としての利用など、私たちの生活に欠かすことのできない植物に関する本を集めました。また、地球環境において、植物の重要性を再認識できるような本も展示します。植物のパワーを感じ、心も身体も元気になるヒントとなれば幸いです。ぜひ、お立ち寄りください。
- 開催期間
- 2023年2月2日(木曜日)から2023年4月4日(火曜日)まで
- 開催場所
- 武蔵野プレイス地下1階[交通・アクセス]
-
YAミニトピックス「ジャケ借り~第一印象で決めました。~」開催中
企画・展示武蔵野プレイス地下2階スタジオラウンジにて、青少年(YA)対象ミニトピックス(図書展示)を開催中です。 内容はわからないけど、パッケージデザインに惹かれて購入を決める「ジャケ買い」。図書館なら「ジャケ借り」だ!!目を引くデザインの本を集めました。~ハッとしたらそれは立派な出合い~ ※武蔵野市共通図書館カードをお持ちの方は、展示資料の貸出が可能です。
- 開催期間
- 2023年2月2日(木曜日)から2023年4月4日(火曜日)まで
- 開催場所
- 武蔵野プレイス地下2階スタジオラウンジ図書館側掲示板前[交通・アクセス]
-
YA向け図書展示「いきものと出会う春」
企画・展示吉祥寺図書館では、YA向けに「いきものと出会う春」をテーマに図書展示を開催中です。動物や虫、植物といった“いきもの”が蠢(うごめ)きだす春。本を通して、いきものたちのざわざわとした躍動を感じませんか?
- 開催期間
- 2023年3月2日(木曜日)から2023年4月4日(火曜日)まで
- 開催場所
- 2階展示棚
-
きちとしょテーマ展示3-5月『春眠不覚暁~この本イイ寝!』
企画・展示”春眠不覚暁”…日本人にはとても有名な五言絶句です。その詩の通り、眠りも気持ちイイ、とても良い季節になりました。「睡眠」や「寝る」をテーマに、「心地よい眠り」や「心地よい目覚め」につながるような本を集めてみました。ぜひお手に取ってご覧ください。
- 開催期間
- 2023年3月2日(木曜日)から2023年5月1日(月曜日)まで
- 開催場所
- 吉祥寺図書館1階 きちとしょトピック展示棚(46番書架)
-
【参加者募集!】みんなモヤモヤしてる?ゆる~くつながる哲学カフェ 「モヤっとプレイス」
大会・イベント武蔵野プレイス3階市民活動フロアワークラウンジで飲み物を片手に立場や意見の異なる多様な人と、日常生活の中にあるテーマを取り上げ交流を深めてみませんか?
- 開催日
- 2023年3月21日(火曜日)
- 開催時間
- 午後6時30分から午後8時30分まで
- 開催場所
- 武蔵野プレイス3階 市民活動フロアワークラウンジ
-
【参加者募集!】青少年企画イベント B2カップ~卓球・テーブルサッカー大会~
大会・イベントトーナメント方式の卓球・テーブルサッカー大会です。大会の優勝者には景品もあります!卓球やテーブルサッカーを通じて同世代との交流を楽しみます。友達同士の参加も大歓迎!初心者の参加もWelcomeだよ!みんなで楽しく交流しちゃいましょ~う(^o^)丿
- 開催日
- 2023年3月21日(火曜日)
- 開催時間
- 午後3時00分から午後5時00分まで
- 開催場所
- 武蔵野プレイス地下2階オープンスタジオ
事前申込必要 -
プレイス図書館 乳幼児向けおはなし会 3月の開催日は10日、24日(第2・第4金曜日)です。
おはなし会、映画会- 開催日
- 2023年3月24日(金曜日)
- 開催時間
- (1)午前10時~、(2)午前10時35分~(各回20分) ※各回同一の内容です。(1)の回は比較的定員に余裕があります。
- 開催場所
- 武蔵野プレイス 2階おはなしのへや
-
プレイス図書館 おはなし会 3月の開催日は3日、10日、17日、24日、31日の金曜日です。
おはなし会、映画会- 開催日
- 2023年3月24日(金曜日)、3月31日(金曜日)
- 開催時間
- 午後3時30分から午後3時50分まで
- 開催場所
- 武蔵野プレイス 2階おはなしのへや
-
吉祥寺図書館乳幼児向けおはなし会 3月の開催は10日、24日(金曜日)です
おはなし会、映画会- 開催日
- 2023年3月24日(金曜日)
- 開催時間
- 午前10時30分から午前10時50分まで
- 開催場所
- 2階 まなびとつどいのへや
-
吉祥寺図書館おはなし会 3月の開催は3日、10日、17日、24日、31日(金曜日)です
おはなし会、映画会- 開催日
- 2023年3月24日(金曜日)、3月31日(金曜日)
- 開催時間
- 午後3時00分から午後3時20分まで
- 開催場所
- 2階 まなびとつどいのへや
-
あかちゃんオアシス3月
その他あかちゃんとゆっくり過ごしていただけるよう、「あかちゃんオアシス」と題して乳幼児向けおはなし会の後に30分間まなびとつどいのへやを開放します。おしゃべりをしたり、絵本を読んだり、気兼ねなくゆったりとお過ごしください。
- 開催日
- 2023年3月24日(金曜日)
毎月第2、第4金曜日開催(祝日は除く) - 開催時間
- 乳幼児向けおはなし会終了後、30分程度(乳幼児向けおはなし会は10時30分~10時50分)
- 開催場所
- 2階まなびとつどいのへや
-
【参加者募集】サクサク検索!新聞記事データベース「毎索」活用講座(第2回)
講座・ワークショップ武蔵野プレイス地下1階サーチバーにて、無料で利用できるデータベース「毎索」。データベース利用が初心者の方向けに、毎日新聞社の毎索担当者より、新聞記事の効率的な検索方法などをご紹介いたします。どうぞお気軽にご参加ください!
- 開催期間
- 2023年3月24日(金曜日)から2023年3月24日(金曜日)まで
- 開催場所
- 武蔵野プレイス3階 スペースC[交通・アクセス]
事前申込必要 -
吉祥寺ダンスリライトvol.3
ダンス- 開催期間
- 2023年3月24日(金曜日)から2023年3月26日(日曜日)まで
- 開催時間
- 3月24日(金) 19:00A 3月25日(土) 14:00A/19:00B 3月26日(日) 14:00B A:Null、吉沢楓、田村作品Aキャスト B:大森瑶子、tantan、田村作品Bキャスト ※各公演終演後にアフタートークを予定 ※開場は開演の30分前、受付開始は開演の60分前
- 開催場所
- 吉祥寺シアター 劇場[吉祥寺シアター]
-
春休み児童向けイベント「マジシャンになっちゃおう!」
講座・ワークショップ身近なものやトランプを使って、マジックをやってみよう!(1)まほうがっこうへようこそ 受付を終了しました。対象:小学1~2年生時間:午前10時30分~正午(2)今日からマジシャン!ひみつおしえます対象:小学3~6年生時間:午後2時~3時30分
- 開催日
- 2023年3月25日(土曜日)
- 開催時間
- (1)10:30~12:00 (2)14:00~15:30
- 開催場所
- 武蔵野プレイス4階フォーラム[フォーラム]
-
土曜学校「東京女子大学パイプオルガン探検隊」
講座・ワークショップ~パイプオルガンを鳴らしてみよう!~東京女子大学のオルガニストの先生からパイプオルガンについてのお話を聞いたり、演奏を聞いたりします。実際にパイプオルガンに触れて、鳴らしてみよう。
- 開催日
- 2023年3月25日(土曜日)
- 開催時間
- 午後1時00分から午後3時00分まで
- 開催場所
- 東京女子大学 チャペル、講堂会議室(杉並区善福寺2-6-1)
募集終了 -
武蔵野アール・ブリュット2022
美術- 開催日
- 2023年3月26日(日曜日)
- 開催場所
- 武蔵野プレイス、はなこみち(吉祥寺駅南北自由通路)、武蔵野タワーズスカイゲートタワー南側公開空地(タワーズマルシェ@むさしの)
-
「STEAM教育ワークショップ~ゴム動力カーをつくろう~」
講座・ワークショップSTEAM教育のプロセスに沿って、問題を発見し、課題を設定、その解決に取り組むワークショップです。ブロック教材を使い、手軽に、何もないところから試行錯誤し、自分たちの力で車を作り上げます。 ※STEAM教育とはScience【科学】、Technology【技術】、Engineering【エンジニアリング】、Mathematics【数学】の頭文字を取り、それらの分野における教育を横断的・総合的に進めていこうとする STEM 教育が各国で推進されています。 最近は、これに Arts【アート・リベラルアーツ】を加えて、STEAM 教育として発展しています。
- 開催日
- 2023年3月26日(日曜日)
- 開催時間
- (1)午前10時 から12時まで(2)午後2時から4時まで※(1)(2)いずれも同内容
- 開催場所
- 武蔵野プレイス4階フォーラム
募集終了 -
【2・3月】大人のための写真館「松露庵紀行"おもかげ松露庵"」珈琲とポートレート。
企画・展示昨今、シニア世代から「こんな時代だからこそ、今のうちに写真を撮っておきたい」、「仰々しい写真は苦手。リラックスして撮ってもらいたい」というお声をお聞きします。そこで私たちは、プロの写真家による「肖像写真(ポートレート)」撮影会を企画しました。会場は、地域で同じように歳を重ねてきた趣深い旧古瀬邸「松露庵」。待合のお時間には、日本庭園を臨む茶室にて、淹れたて焙煎珈琲でおもてなし。素敵に歳を重ねたシニアの方だからこそ味わうことができるご褒美の時間をぜひ、ごゆるりとおたのしみください。
- 開催日
- 2023年3月27日(月曜日)
- 開催時間
- 1部 10:00-11:30/2部 12:00-13:30/3部 14:30-16:00
- 開催場所
- 松露庵[交通・アクセス]
事前申込必要
もうすぐ
募集締切り
現在、募集締切り間近のイベントはありません。