山﨑亮汰 ピアノ・リサイタル

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007754  更新日 2025年4月21日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 音楽(クラシック)

写真:山﨑亮汰

開催日

2025年8月8日(金曜日)

開催時間

午後7時開演(午後6時30分開場)

開催場所

武蔵野市民文化会館 小ホール
交通・アクセス

対象

小学生、中学生・高校生・大学生、大人

チケット 発売情報

5月10日(土曜日) 10時00分発売

出演

山﨑亮汰(ピアノ)

チケット

全席指定
一般 1,000円 友の会 900円

主催
(公財)武蔵野文化生涯学習事業団

プログラム

F.ショパン:バラード第1番 ト短調 Op. 23
F.ショパン:バラード第2番 ヘ長調 Op. 38
F.ショパン:マズルカ Op. 59
F.ショパン:アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op. 22
F.ショパン:幻想ポロネーズ 変イ長調 Op. 61
F.ショパン:ピアノソナタ第3番 ロ短調 Op. 58

とびきりの新星によるオール・ショパン・プログラム!

アメリカの5大オーケストラの一つ、クリーヴランド管弦楽団と協演!
ジーナ・バッカウアー国際コンクール優勝、ブゾーニ国際コンクール第3位!
独創的で、瑞々しく、時に甘く香る。そして新しい。20代でしか弾けないショパン!
虹のような美しさを心に刻みつけるため、今の彼を聴く!

※未就学児はご入場いただけません。
※やむを得ない事情により、内容が変更となる場合があります。ご了承の上、ご予約ください。
※車椅子席は電話及び窓口でのみ販売いたします。ご了承ください。
※発売日はインターネット&電話のみ受付。残券がある場合は、発売日の翌日より窓口でも受付いたします。
※公演実施の場合、チケット購入後のキャンセル・変更は一切いたしかねます。ご了承の上、ご予約をお願いいたします。

山﨑亮汰 プロフィール

1998年福島県郡山市生まれ。2023年、第64回ブゾーニ国際ピアノコンクール第3位及びジュニア審査員賞。2022年、第1回ケアロヒ国際コンクール優勝。2016年クーパー国際コンクール日本人初優勝。2014年、ピティナピアノコンペティションにおいて史上最年少タイの15歳で特級グランプリ、併せて聴衆賞・文部科学大臣賞受賞。2013年、第9回福田靖子賞選考会福田靖子賞(第1位)。2012年、ジーナ・バッカウアー国際ジュニアピアノコンクール日本人初優勝。著名なオーケストラとの共演も多数あり、クリーヴランド管弦楽団、ボルツァーノ・トレント・ハイドン 管弦楽団、読売日本交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、日本フィルハーモニー交響楽団等と共演。現在、アメリカ・ロサンゼルスのコルバーンスクールで研鑽を積んでいる。これまでに山本真希、二宮祐子、ファビオ・ビディーニの各氏に師事。