サイトマップ
お知らせ
- 令和7年度市民活動ロッカー・メールボックス抽選申込みの受付について
- 武蔵野地域自由大学「自由大学通信Vol.84」発行
- 武蔵野プレイス講座・イベント情報誌Place Info.発行終了について
- プレイスグッズ(クッキー缶)発売について
- 「市民活動フロアだより」第53号発行
- 館内におけるマスク着用について
- 令和6年度ワーキングデスク登録会員の先着申込を開始します
- 令和7年度ワーキングデスク登録会員の抽選申込を開始します
- サウンドスタジオ利用時間区分および利用定員の変更について
- 武蔵野プレイスのキャッシュレス決済について
- 地下2階有料スタジオ(サウンドスタジオ・クラフトスタジオ・パフォーマンススタジオ)の利用について
- プレイスグッズ発売について
- 青少年フロアについてのお知らせ
イベント
- 【当日申込あり!】学生企画!レジン・レザー・ビーズでクラフト体験~クラフトスタジオを知ろう~
- 武蔵野市地域映像アーカイブ展示「乗り物のある風景」
- 図書展示「江戸よろず本」開催中
- 【作品展示】青少年の想いをカタチに展示「視点がかわる物語」
- 市民活動マネジメント講座「みんながわかる みんなにやさしい ユニバーサルデザイン実践編」
- サウンドスタジオ講習会(2月)のお知らせ
- 武蔵野プレイス 鉄道探検隊
- 青少年フロア装飾×図書YAトピックス展示「Present」
- 【参加者募集】武蔵野プレイス「ちょこっと司書体験」(R6後期)
- 市民活動団体企画「誰かとジュエリーの物語上映会」
- サウンドスタジオ講習会(1月)のお知らせ
- プレイス図書館 乳幼児向けおはなし会 2月の開催日は14日と28日(第2・第4金曜日)です。
- 【参加者募集】青少年パフォーマンス発表会2025
- 過去のイベント
- 【講演録】プレイス・フェスタ2021講演会「漫画家 神尾葉子の創る世界」
- 老壮シニア講座2月 「長寿社会を生きる」
施設の紹介
- プレイスWi-Fi
- フロアマップ
- 使用料一覧
- 附属設備一覧
- オープンスタジオ
- パフォーマンススタジオ
- プリント工房
- スタディコーナー
- フォーラム
- ギャラリー
- ワーキングデスク
- レファレンスカウンター
- クラフトスタジオ
- サーチバー
- 市民活動情報コーナー
- スペース
- スタジオラウンジ
- サウンドスタジオ
- バリアフリー
- カフェ
利用の案内
武蔵野プレイスについて
- 武蔵野プレイスの理念
- 武蔵野プレイスの4つの機能
- 武蔵野プレイスの施設名称とロゴ
- 武蔵野プレイスの年報
- 武蔵野プレイスの事業アーカイブ
- 武蔵野市地域映像アーカイブ
- 市民活動フロアだより
- 青少年フロア通信
- よくある質問
- お問い合わせ
- 交通・アクセス
- 休館日
- LANGUAGE