イベント
-
図書展示「昭和100年」開催中
-
伝えるって楽しい!「デジタル紙芝居」朗読レッスン
-
【参加者募集】武蔵野プレイス「ちょこっと司書体験」(R7後期)
-
【満員御礼】市民活動マネジメント講座「ゼロから始めるCanva入門セミナー」
12月7日実施の「ゼロから始めるCanva入門セミナー」のご案内
-
ティーンズ1dayワークショップ「紙を糸で綴じて、自分だけの手製本をつくろう」
-
プレイス図書館 乳幼児向けおはなし会 11月の開催日は14日と28日(第2・第4金曜日)です。
読み聞かせや手遊びを通じて、お子さんと楽しい時間をお過ごしください。
-
【参加者募集】青少年パフォーマンス発表会2026
-
【作品展示】青少年の想いをカタチに展示「てがみ~自由に素直につたえたい~」
-
【参加者募集】プロに学ぶ!気象予報士 ~自分の言葉で天気を伝えてみよう~
-
サウンドスタジオ講習会(11月)のお知らせ
-
サウンドスタジオ講習会(12月)のお知らせ
-
【満員御礼】市民活動啓発事業「シネマティック・ダイアローグ-みて かんじて はなす-」
ドキュメンタリー映画「荒野に希望の灯をともす」を観て感想や身近な課題を話します。アフガニスタンにて用水路を建設した医師・中村哲の生き方をたどるドキュメンタリー映画を鑑賞し、その後は参加者同士で映画の感想や感じたことを語り合います。
-
プレイス図書館 おはなし会 11月の開催日は7日、14日、21日、28日の金曜日です。
幼児から小学校低学年を対象としたおはなし会です。ぜひお越しください。
-
過去のイベント
-
「みんなモヤモヤしてる?ゆる~くつながる哲学カフェ第11回『モヤっとプレイス』」
-
【講演録】プレイス・フェスタ2021講演会「漫画家 神尾葉子の創る世界」
