青少年活動支援

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001611  更新日 2025年6月27日

印刷大きな文字で印刷

利用しやすく、さまざまな過ごし方ができる場を設定し、青少年が活動を通して社会とのかかわりを持つことができるように支援します。

特徴

  • 青少年向けと芸術系の図書15,000冊を配置した図書館部分を除き、地下2階は原則、青少年の専用フロアとしました。楽器演奏やダンス・演劇練習、簡単な料理や工作、読書やおしゃべりができる場所として、各種スタジオを貸し出します。
  • 常駐のスタッフは、青少年との時間、コミュニケーションを大切にします。「話ができる大人」として、青少年の気持ちに寄り添います。

事業

・居場所づくり事業

 スタジオラウンジ(オープンスペース)を利用する青少年へのスタッフの働きかけ事業、相談事業、スタジオラウンジ等装飾事業

・キャリア形成支援事業

 青少年向け教室・講座、青少年自主企画事業

・相互交流事業

 スタジオラウンジ交流事業

・理解促進事業 

 パフォーマンス発表、青少年によるテーマ展示、メディア出演支援事業、地域行事の参画

・啓発事業 

 青少年に向けた専門家によるテーマ展示や講演等

・広報事業 

 青少年フロアイベント等お知らせする広報紙(フロア通信)発行

青少年フロア通信(ニューズレター)

下記のリンク先のページで最新号とバックナンバーを公開しています。ぜひご覧ください。

ティーンズスタジオの利用時間について

青少年の利用を充分に担保するため、平日の14時30分以降の時間帯を青少年専用とするほか、土曜・日曜・祝日や学校の夏休み期間等の終日は青少年専用日とし、利用を青少年に限らせて頂いております。

【青少年とは】

満19歳以下をいいます。ただし、満20歳を超えて最初の年度末までは青少年とします。

スタジオラウンジ利用可能時間

施設 青少年専用日以外 青少年専用日
青少年 小学生 9時30分~17時00分 9時30分~17時00分
青少年 中学生以上 9時30分~22時00分 9時30分~22時00分
大人 利用不可 利用不可

サウンドスタジオ利用可能時間

 

施設 青少年専用日以外 青少年専用日
青少年 小学生 9時30分~17時00分 9時30分~17時00分
青少年 中学生以上 9時30分~22時00分 9時30分~22時00分
大人 9時30分~14時30分 利用不可

パフォーマンススタジオ利用可能時間

 

施設 青少年専用日以外 青少年専用日
青少年 小学生 9時30分~17時00分 9時30分~17時00分
青少年 中学生以上 9時30分~22時00分 9時30分~22時00分
大人 9時30分~14時30分 利用不可

オープンスタジオ利用可能時間

 

施設 青少年専用日以外 青少年専用日
青少年 小学生 9時30分~17時00分 9時30分~17時00分
青少年 中学生以上 9時30分~22時00分 9時30分~22時00分
大人 9時30分~14時30分 利用不可

クラフトスタジオ利用可能時間

 

施設 青少年専用日以外 青少年専用日
青少年 小学生 9時30分~17時00分 9時30分~17時00分
青少年 中学生以上 9時30分~22時00分 9時30分~22時00分
大人 9時30分~14時30分 利用不可

アルバム

武蔵野プレイスの青少年活動フロア・事業の様子です。

写真:青少年活動フロア・事業の様子
武蔵野プレイスの青少年活動フロア・事業の様子です。
写真:ボルダリング
ボルダリング挑戦中(オープンスタジオ)
写真:スタジオラウンジ
青少年で賑わってます。(スタジオラウンジ)
写真:バンド練習
バンド練習風景(サウンドスタジオ)
写真:卓球
卓球で対戦中(オープンスタジオ)