老壮シニア講座5月 尾瀬の光と影

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007615  更新日 2025年4月28日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・ワークショップ 講演会

老壮シニア講座5月 尾瀬の光と影

~ 健全な自然を次世代に伝えよう ~

大山 昌克
尾瀬は山紫水明の国立公園であり、生き物の宝庫です。しかしその足跡は、保護派と開発派とのバトルの歴史でした。尾瀬は、ダム化計画と尾瀬縦貫観光道路計画という二つの国策を辛うじて排除できた結果、今でも貴重な絶滅危惧種を含む生き物が多く生息しています。尾瀬のいまの姿をお伝えすると共に、保護活動を通じて垣間見えた尾瀬内の「ほころび」や自然環境の変遷、次世代に残す「あるべき姿」、環境政策の方向性についても一緒に考えてみたいと思います。

 

 

開催日

2025年5月14日(水曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後3時30分 まで

開場:午後1時

開催場所

武蔵野スイングホール

対象

会員及び一般市民

申込み

不要

費用
無料
定員
170名(先着順)
共催
武蔵野市教育委員会
問い合わせ

武蔵野市老壮連合会 鈴村 090-7301-1989・武蔵野プレイス 30-1901(休館日:水曜日)

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。