イベントカテゴリ: 講座・ワークショップ
令和5年度市民活動マネジメント講座「みんながわかる みんなにやさしい ユニバーサルデザイン」
講座概要
チラシやホームページ等の広報物に活用でき、より多くの人の目に留まる広報を作成しませんか。
この講座では色使いや文字のかたちなどを工夫して、誰にでも分かりやすいデザインをつくるポイントについて学びます。
- 開催日
-
2024年3月8日(金曜日)
- 開催時間
-
午後7時 から 午後9時 まで
(午後6時30分開場)
- 開催場所
-
武蔵野プレイス4階フォーラム
- 対象
-
どなたでも
- 内容
色使いや文字のかたちなどを工夫して、誰にでも分かりやすいデザインをつくるポイントについて学ぶ講座。
障害がある人もない人も関係なく、すべての人が使いやすいように製品・建物・環境などをデザインするユニバーサルデザインを活用し、より多くの人の目に留まるチラシやホームページ等の作成について学びます。
- 申込み締め切り日
-
2024年3月7日(木曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
-
窓口 : 武蔵野プレイス3階市民活動カウンター
-
電話 : 0422-30-1903(下記項目をお伝えください)
(1) 講座名「みんながわかる みんなにやさしい ユニバーサルデザイン」
(2) 氏名
(3)電話番号 -
Eメール : gr-shikatu@musashino.or.jp(下記項目をご記入ください)
(1)講座名「みんながわかる みんなにやさしい ユニバーサルデザイン」
(2)氏名(フリガナ)
(3)電話番号
-
- 受講料
- 1,000円(当日会場で支払い)
- 定員
- 40名(申込順)※定員に達し次第、締切
- 講師
-
小粥将直 氏(NPO法人メディア・ユニバーサル・デザイン協会理事)
- 主催
- 公益財団法人武蔵野文化生涯学習事業団 武蔵野プレイス
- 問合せ
-
武蔵野プレイス市民活動支援担当
電話:0422-30-1903 / Eメール:gr-shikatu@musashino.or.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。