吉祥寺ベイビーシアター2024 BEBERICA theatre company
イベントカテゴリ: 演劇 ダンス 講座・ワークショップ
このイベントは終了しました。
1.『まねっこから始まる、大人があかちゃんになってみるベイビーシアターワークショップ』
いろんな音、いろんな手触り、はじめての匂い・・・
あかちゃんとおとなが一緒に体験して、あかちゃんの新しい表情に出会うワークショップです。
ベイビーシアターのいくつかのメソッドを紹介しながら進めていきます!
日時・対象
2024年5月5日(日)
(1)11:00~12:00 対象:月齢0歳~1歳6ヶ月
(2)14:00~15:00 対象:月齢1歳7ヶ月~2歳12ヶ月
子ども1名につき1,000円
※本公演ポスターの掲載情報に誤りがございました。正しくは上記の通りでございます。お客様におかれましては、ご迷惑をお掛けすることとなり申し訳ございません。
※大人のみのご参加は、若干数の受付となります。
※きょうだいで参加される場合は、上のお子さまが対象となるお時間帯でご参加ください。
(例:2歳と0歳のお子さまが参加される場合、14:00回のご予約)
2.『ベイビーシアターをつくってみるための講座とワークショップ』
ベイビーシアターにご興味のある方を対象とした、大人の方向けワークショップです。
あかちゃんがどのようなせかいを掴もうとしているのか、身体や感覚で感じ、あかちゃんの豊かな世界を体験してみませんか?
舞台芸術関係者、保育関係者、あかちゃんや未就学児とのアート活動を行っている方など、どなたでもお気軽にご参加ください!
日時・対象
2024年5月6日(月・祝) 14:00~16:00
1名1,000円
対象:
ベイビーシアターを作ってみたい方
赤ちゃんを対象とした舞台作品の上演に興味がある方
保育士、保育実践者、劇作家・制作者の方など
ファシリテーター:弓井茉那(BEBERICA theatre company代表)
BEBERICA theatre company
「あかちゃんと一緒にせかいをつくる」をテーマに、乳幼児とおとなに向けたパフォーマンスを制作するシアターカンパニー。
2016年に、弓井茉那を中心に結成され、2018年からは東京と京都の二拠点で活動している。
これまでに、世田谷パブリックシアター、吉祥寺シアター、茨木クリエイトセンター、いわき芸術文化交流館アリオス、金沢21世紀美術館の主催プログラムにて演劇作品やワークショップを上演。
2020年城崎国際アートセンターのレジデンスプログラムにて「第1回アジアベイビーシアターミーティング」を主催するなど、ベイビーシアターの普及・啓発の活動にも力を入れている。

- 開催日
-
2024年5月5日(日曜日) 、5月6日(月曜日)
- 開催時間
-
2024年5月5日(日)
(1)11:00~12:00【対象:月齢0歳~1歳6ヶ月】
(2)14:00~15:00【対象:月齢1歳7ヶ月~2歳12ヶ月】
※20分前から受付開始
2024年5月6日(月・祝)14:00~16:00【対象:大人】
※20分前から受付開始 - 開催場所
-
武蔵野スイングホール レインボーサロン
- 対象
-
幼児(未就学児含)、大人、親子
- 内容
乳幼児と大人を対象とした、あかちゃんが持つ感覚的なせかいとおとなを繋ぐワークショップ。
- 申込み
-
必要
2024年4月6日(土)10:00~申し込み開始
- チケット 発売情報
- チケット購入
-
出演者
- 弓井茉那(BEBERICA theatre company代表)
- 定員
-
5月5日(日) 各回 親子15組(先着順)
※保護者チケット不要。お子様の人数分のご予約をお願いいたします。
※ご好評につき定員を15組に拡大いたしました。
5月6日(月・祝) 15名(先着順)
- 費用
-
5月5日(日) 子ども1名につき1,000円
※保護者の方の人数は問いません。
5月6日(月・祝) 1名1,000円
- クレジット
-
主催:公益財団法人 武蔵野文化生涯学習事業団
企画:BEBERICA theatre company
助成:一般財団法人 地域創造
- 問い合わせ
- 吉祥寺シアター:0422-22-0911