小川典子(ピアノ)~サティと過ごす午後~

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007515  更新日 2025年3月15日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 音楽(クラシック)

このイベントは終了しました。

写真:小川典子

小川典子 チラシ

小川典子 サティと過ごす午後 チラシ

開催日

2025年3月15日(土曜日)

開催時間

午後1時開演(午後12時30分開場)

開催場所

武蔵野市民文化会館 小ホール
交通・アクセス

対象

小学生、中学生・高校生・大学生、大人

チケット 発売情報

2月8日(土曜日) 10時00分発売

予定枚数終了
出演

小川典子(ピアノ)

チケット

全席指定
一般 4,000円 友の会 3,000円
お菓子付き

主催
(公財)武蔵野文化生涯学習事業団

プログラム

《第1部》
E.サティ:犬のためのぶよぶよした前奏曲
E.サティ:犬のための本当にぶよぶよした前奏曲
E.サティ:短い子どものお話
E.サティ:ばら十字教団のファンファーレ

休憩(20分)

《第2部》
E.サティ:3つのジムノペディ
E.サティ:3つのグノシェンヌ
E.サティ:官僚的なソナチネ
E.サティ:ひからびた胎児
E.サティ:自動記述法
E.サティ:ピカデリー
E.サティ:ジュ・トゥ・ヴ

休憩(30分)

《第3部》
E.サティ:本日休演 第1部
E.サティ:シネマ
E.サティ:本日休演 第2部

休憩(20分)

《第4部》
E.サティ:ヴェクサシオン
 

※曲目・曲順、休憩時間は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。

サティと過ごす午後

リーズ国際コンクール第3位入賞で世界へ!
BBC交響楽団、モスクワ放送交響楽団と共演、ロンドン・ウィグモアホール、BBCプロムスに出演!
ロンドンを拠点に活躍する名ピアニストのオール・サティ・プログラム!

パティスリー・フジウの美味しいお菓子と共に贈る5時間半(予定)のマラソン・コンサート♪

※未就学児はご入場いただけません。
※やむを得ない事情により、内容が変更となる場合があります。ご了承の上、ご予約ください。
※車椅子席は電話及び窓口でのみ販売いたします。ご了承ください。
※発売日はインターネット&電話のみ受付。残券がある場合は、発売日の翌日より窓口でも受付いたします。
※公演実施の場合、チケット購入後のキャンセル・変更は一切いたしかねます。ご了承の上、ご予約をお願いいたします。

小川典子 プロフィール

リーズ国際ピアノコンクール入賞以来30年以上、英国と日本を拠点に世界の主要オーケストラ・指揮者との共演や、室内楽、リサイタル等で世界各国へ演奏旅行を行う他、国際的なコンクールでの審査、各国でのマスタークラスなど、国際的で多彩な活動を展開中。
録音は、BISより35枚目のCD「サティ:ピアノ独奏曲全曲集Vol.“ヴェクサシオン”」、新譜リチャード・ドゥヴニオン「クラヴィレリアーナ」世界初録音発売中。
2013、14年にはBBCプロムスへ連続出演。その後ポーランド放送響、モスクワ放送響、サンクトペテルブルグ響、BBC響など英国ツアーのソリストとして共演。またイギリス、フランス、ドイツ、ポーランド、韓国を始め数々の音楽祭にも招聘され、リサイタルやマスタークラスを行う。

リーズ国際、グリーグ国際、クリーブランド国際コンクール審査員。浜松国際ピアノアカデミー音楽監督。浜松国際ピアノコンクール審査委員長。国際音楽コンクール世界連盟役員。英国ギルドホール音楽院教授。東京音楽大学特任教授。ミューザ川崎シンフォニーホールアドバイザー。ジェイミーのコンサート主宰。NAS英国自閉症協会文化大使、イプスウィッチ管弦楽協会名誉パトロン。
文化庁芸術選奨文部大臣新人賞受賞、川崎市文化賞受賞。
2017年11月にはこれまでの貢献をたたえて英国ギルドホール音楽院より「フェロー」の称号が授与された。
著書「夢はピアノとともに」。訳書「静けさの中から」。

パンデミック禍も世界中の学生へ語りかけ、オンラインコンサート開催など精力的に行なっている。