前進座 錦秋公演『雪間草ー利休の娘お吟ー』

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007044  更新日 2024年11月23日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 演劇

写真:チラシ表

前進座 錦秋公演『雪間草ー利休の娘お吟ー』

秀吉、利休、三成、ねね、茶々、そして利休の娘お吟…。
守るべきもののため命をかけたレジェンドたちの願いは今も…?
「前進座×林与一」いざ本格時代劇の世界へ!

あらすじ

天下統一を目前にした豊臣秀吉は、千利休を茶頭(茶の湯を司る役)、側近として重用、厚い信頼を寄せていた。利休の娘・お吟は茶の湯の才高く、大坂城内で北政所(秀吉の正室ねね)や大政所(秀吉の母なか)のために工夫を凝らしたもてなしをして、皆を魅了する。喜んだねねは、お吟を茶の湯の指南役にとりたてる。しかし、秀吉もまた密かにお吟の美貌に目をつけていた。
一方、利休の弟子・宗三はお吟に想いを寄せていることを告白する。宗三を好ましく思いつつも、最初の結婚に破れ、茶の湯ひとすじに生きたいと願うお吟の心は揺れ動く。
秀吉の寵愛する側室茶々(淀殿)が懐妊。秀吉は大陸までも支配して、我が子をその王にさせんと、唐御陣(朝鮮出兵・大陸侵出)へとのめり込む。秀吉の弟・秀長やねねらが必死に止めるのにも耳を貸さず、秀吉は利休とも対立を深めていく。命をかけた利休の説得に秀吉は…。

開催日

2024年11月21日(木曜日)

開催時間

午後3時開演(午後2時30分開場)

開催場所

武蔵野市民文化会館 大ホール
交通・アクセス

対象

小学生、中学生・高校生・大学生、大人

チケット 発売情報

9月7日(土曜日) 10時00分発売

原作 「天正女合戦」より
海音寺潮五郎
脚本
朱海青
演出
鈴木龍男
出演

利休娘・お吟 ……………… 浜名実貴

豊臣秀吉 …………………… 嵐芳三郎

千利休 ……………………… 林 与一(特別出演)

利休の弟子・山下宗三 …… 河原崎國太郎

大政所・なか ……………… 前園恵子

北政所・ねね ……………… 西川かずこ

茶々(淀殿) ………………… 松宮美菜

石田三成 …………………… 新村宗二郎

京極竜子(京極殿) ………… 上沢美咲

侍女おきく ………………… 横澤寛美

侍女おちょぼ ……………… 中野里咲

豊臣秀長 …………………… 藤田勇貴(助演)

スタッフ

美術:佐々波雅子

照明:松本由美

音楽:日高哲英

効果:横山あさひ

舞台監督:中橋耕史

チケット

全席指定

〈一般〉A席 8,500円 B席 5,000円 C席 3,500円

〈友の会〉A席 7,500円 B席 4,500円 C席 3,150円

主催
前進座
協力
(公財)武蔵野文化生涯学習事業団
問い合わせ

前進座東京事務所
TEL:0422-49-2811 (平日 10:00~17:00・土日祝休)

FAX:0422-45-0312

E-mail:tokyo@zenshinza.com

〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-4-3 前進座ビル


※「主催公演におけるお客様へのお願い」については次のページをご覧ください。

※公演実施の場合、チケット購入後のキャンセル・変更は一切いたしかねます。ご了承の上、ご予約をお願いいたします。
※上記は8月25日現在の対応であり、今後の状況によっては変更させていただく場合がございます。