ラトヴィア放送合唱団

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003812  更新日 2022年10月18日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 音楽(クラシック)

このイベントは終了しました。

写真:ラトヴィア放送合唱団

開催日

2022年10月16日(日曜日)

開催時間

午後6時開演(午後5時15分開場)

開催場所

武蔵野市民文化会館 大ホール
交通・アクセス

対象

小学生、中学生・高校生・大学生、大人

チケット 発売情報

8月7日(日曜日) 10時00分発売

出演

指揮:シグヴァルズ・クラーヴァ(音楽監督)

ラトヴィア放送合唱団

チケット

全席指定
一般 4,800円 友の会 3,800円 25歳以下 1,000円

主催
株式会社ヒラサ・オフィス
共催
(公財)武蔵野文化生涯学習事業団

プログラム

ウィールクス:いと高きにある神に栄光あれ
トムキンズ:ダヴィデかアブサロムの殺されしを聞きしとき
バード:アヴェ・ヴェルム・コルプス
ヒルボリ:モウヤヨウム ★
マーラー/ペソン:アダージェット(交響曲第5番 第4楽章) ★
ブルックナー:正しき者の唇は知恵を語る/キリストはおのれを低くして/この場所は神が作り給う/アヴェ・マリア/エサイの枝は芽を出し
エセンヴァルズ:大海の一滴 ★
ヴァスクス:シジュウカラの伝言 ★

★武蔵野だけ‼

人間の声こそ最高の楽器、これぞ凄唱‼

今聴かずして、いつ聴く!今こそ耳を傾けるべき、合唱王国バルト三国の声‼
クレーメル、ヤンソンス、ネルソンス、マイスキー、ガランチャなど小国ながら世界一流の音楽家を次々と輩出する、驚異の国ラトヴィア。
伝説の巨匠ハインツ・ホリガーをして「世界一の合唱団」と言わしめ、2017年の初来日以来、合唱界に旋風を巻き起こす‼

2017年の来日公演は小ホールで完売。待望の武蔵野凱旋、ついに実現!
総勢28名とは思えない驚異の声が、今度は大ホールを美しく満たす!しかも4曲は武蔵野だけの特別プログラム。


※未就学児はご入場いただけません。
※やむを得ない事情により、出演者・曲目等の内容が変更となる場合があります。ご了承の上、ご予約ください。
※発売初日はインターネット&電話のみ受付。窓口での販売は、発売日翌日以降、残券がある場合のみです。
※車椅子席は電話及び窓口でのみ販売いたします。ご了承ください。


※「新型コロナウイルス感染症予防措置および、ご来場のお客様へのお願い」については次のページをご覧ください。

※公演実施の場合、チケット購入後の体調不良、コロナへの不安以外でのキャンセル・変更はいたしかねます。ご了承の上、ご予約をお願いいたします。
※上記は7月20日現在の対応であり、今後の状況によっては変更させていただく場合がございます。