久保田巧 子どものためのヴァイオリン体験

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003566  更新日 2025年3月27日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 音楽(クラシック) 講座・ワークショップ ワンデーレッスン

このイベントは終了しました。

ヴァイオリンのイラスト

開催日

2022年8月6日(土曜日)

開催時間

午後2時開始(午後1時45分開場)
約40分間予定

開催場所

武蔵野市民文化会館 小ホール
交通・アクセス

対象

幼児(未就学児含)、小学生
4歳~小学6年生
ヴァイオリンを習ったことがない子向けに指導します。

チケット 発売情報

6月4日(土曜日) 10時00分発売

予定枚数終了
講師
久保田巧(ヴァイオリン)
チケット

定員30名

1,500円 友の会 1,350円

保護者の見学OK!(チケット不要)

注意事項

※ネットでご予約の方はヴァイオリン準備のため後日メールでお子様の身長を伺います。

※当イベントは一台のヴァイオリンを2名のお子様でお使いいただきます。また指導員がお子様の体に触れて指導する場合があります。ご了承のうえご予約ください。

ヴァイオリンで『きらきら星』を弾いてみよう!

日本屈指のヴァイオリン奏者・久保田巧(くぼたたくみ)が指導!
夏休みに新しいことをやってみたい子、ヴァイオリンを触ってみたい子、楽器を始めてみたい子、集まれ!
ヴァイオリンで『きらきら星』に挑戦しよう。限定30名のイベントです。この機会にぜひお申し込みください!


※当イベントは4歳~小学6年生対象です。
※体験は約40分を予定しております。
※やむを得ない事情により、内容が変更となる場合があります。ご了承の上、ご予約ください。

講師

写真:久保田巧

久保田巧(くぼた・たくみ)
指導するヴァイオリン奏者・久保田巧さんは、ウィーンにてウィーン・フィルのW.シュナイダーハンに学び、超難関ミュンヘン国際コンクール(ヴァイオリン部門)で日本人として初優勝。世界の名門バイエルン国立歌劇場管弦楽団などと共演し、小澤征爾指揮サイトウ・キネン・オーケストラなどにも数多く参加。日本屈指のヴァイオリニストとして活躍している。
また、教育の現場でも精力的に活動。桐朋学園大学教授、国立音楽大学客員教授として後進の指導にあたる他、子供を対象としたヴァイオリン・ワークショップも各地で好評を博している。


ワークショップ後の午後3時30分よりコンサートも開催!

当日、午後3時30分より、同会場にて「久保田巧 親子で聴こうヴァイオリン」公演がございます。
この公演は別途チケットが必要となります。


※「新型コロナウイルス感染症予防措置および、ご来場のお客様へのお願い」については次のページをご覧ください。

※公演実施の場合、チケット購入後の体調不良、コロナへの不安以外でのキャンセル・変更はいたしかねます。ご了承の上、ご予約をお願いいたします。
※上記は5月15日現在の対応であり、今後の状況によっては変更させていただく場合がございます。