~クラシック音楽謎解きミステリー~ 音楽探偵バッハの事件録 怪盗モーツァルトのたくらみ
イベントカテゴリ: 音楽(クラシック) 演劇
このイベントは終了しました。
- 開催日
-
2022年6月11日(土曜日)
- 開催時間
-
午後3時開演(午後2時15分開場)
- 開催場所
-
武蔵野市民文化会館 大ホール
交通・アクセス - 対象
-
小学生、中学生・高校生・大学生、大人、親子
- チケット 発売情報
-
4月9日(土曜日) 10時00分発売
予定枚数終了 - 出演
- 出演:平林之英(音楽探偵バッハ)
城村奈都子(助手・セバスチャン) - チケット
- 全席指定
一般 1,500円 友の会 1,350円
25歳以下 1,000円 - 持ち物
- 鉛筆、消しゴムをお持ちください。(ボールペンではなく鉛筆でお願いいたします。)
小学生向け謎解き付きコンサート!手がかりをつかみ事件を解決せよ!
小学生向け謎解き×クラシック音楽×演劇! 「クラシック音楽ってムズかしい」から「楽しい!」へ、クラシック音楽の敷居をドーンと下げる楽しいイベント!
コンサートを楽しみながら、音楽探偵バッハ・助手のセバスチャンと一緒に、怪盗モーツァルトの謎を解明しよう!
プログラム
物語の謎に関係するので秘密です。モーツァルトの曲を中心に演奏します。
公演の流れ
第1部…物語の進行と共に現れる、モーツァルトのある曲に絡んだ謎…。
謎解きタイム…頭をフル回転させて謎を解こう!
第2部…探偵バッハによる答え合わせ、そして物語はクライマックスへ。
ミニコンサート…物語の余韻の中、モーツァルトの名曲をお聴きください。
ストーリー
豪華客船で、高価な宝石のオークションが開かれることになった。そこに届いたのが怪盗モーツァルトからの予告状。オークションの目玉である、宝石の中に5つの星が見えるというダイヤモンド“ファイブスター”を頂きにあがります、というのだ。
どうやらこの宝石には作曲家モーツァルトに関係する“謎”があるらしい。
怪盗の挑戦を受けて立つのは音楽探偵バッハ。はたしてバッハはファイブスターを無事に守ることができるのか?
怪盗モーツァルトの隠されたたくらみとは?
探偵バッハ対怪盗モーツァルトの華麗なる対決が幕を開ける!
※3歳以下はご入場いただけません。
※やむを得ない事情により、出演者・曲目等の内容が変更となる場合があります。ご了承の上、ご予約ください。
※車椅子席は電話及び窓口でのみ販売いたします。ご了承ください。
※「新型コロナウイルス感染症予防措置および、ご来場のお客様へのお願い」については次のページをご覧ください。
※公演実施の場合、チケット購入後の体調不良、コロナへの不安以外でのキャンセル・変更はいたしかねます。ご了承の上、ご予約をお願いいたします。
※上記は3月20日現在の対応であり、今後の状況によっては変更させていただく場合がございます。