イベント一覧
- やりたいこと
- 芸術・文化を楽しみたい
イベント情報の一覧(27件)
-
武蔵野アール・ブリュット2022
美術- 開催日
- 2023年3月26日(日曜日)
- 開催場所
- 武蔵野プレイス、はなこみち(吉祥寺駅南北自由通路)、武蔵野タワーズスカイゲートタワー南側公開空地(タワーズマルシェ@むさしの)
-
『ベンチのためのPLAYlist 2023』
演劇吉祥寺シアター前のベンチに、期間限定でテーブルを設置します。 お好みのプログラムを選び、テーブルにある電話機からダイアルを回してください。 全部で6編の「ベンチで聴くためのテキスト」の朗読が流れます。 もちろん、電話をかけずにベンチを利用していただいても構いません。 皆さま譲り合ってお過ごしください。
- 開催期間
- 2023年3月29日(水曜日)から2023年4月16日(日曜日)まで
- 開催時間
- 24時間
- 開催場所
- 吉祥寺シアター 劇場前ベンチ[吉祥寺シアター]
-
フランス国立オーヴェルニュ管弦楽団
音楽(クラシック)- 開催日
- 2023年4月14日(金曜日)
- 開催時間
- 午後7時開演(午後6時15分開場)
- 開催場所
- 武蔵野市民文化会館 大ホール[交通・アクセス]
-
アフタヌーン・ジャズ
音楽(JAZZ・ポピュラー)- 開催日
- 2023年4月14日(金曜日)
- 開催時間
- 午後2時開演(午後1時30分開場)
- 開催場所
- 武蔵野スイングホール[交通・アクセス]
-
オリ・ムストネン ピアノ・リサイタル
音楽(クラシック)- 開催日
- 2023年4月20日(木曜日)
- 開催時間
- 午後7時開演(午後6時30分開場)
- 開催場所
- 武蔵野市民文化会館 小ホール[交通・アクセス]
-
対談 水沢勉・吉野祥太郎
美術本展で展開される最新作を軸に、表現の主題や制作過程の実際についてなどをお話しいただきます
- 開催日
- 2023年4月22日(土曜日)
- 開催時間
- 午後5時00分から午後6時30分まで
諸事情により時間が変更になりました。何とぞご了承ください。 - 開催場所
- 吉祥寺美術館 音楽室
-
第149回 武蔵野寄席《春》
伝統芸能- 開催日
- 2023年4月22日(土曜日)
- 開催時間
- 午後2時開演(午後1時30分開場)
- 開催場所
- 武蔵野公会堂[交通・アクセス]
-
"未来のピアニスト"支援事業「私のスタインウェイ時間」(2023年4月)
音楽(クラシック)音楽(JAZZ・ポピュラー)武蔵野スイングホールで、世界三大ピアノ・ブランドのひとつスタインウェイの最上級モデルD-274をひとり占めして練習できる特別枠です。世界最高峰の音で練習できるひと時をご堪能ください!
- 開催日
- 2023年4月22日(土曜日)
- 開催時間
- 9時30分~10時20分/10時30分~11時20分/14時30分~15時20分/15時30分~16時20分/17時30分~18時20分/18時30分~19時20分
- 開催場所
- 武蔵野スイングホール[交通・アクセス]
-
かたりば―土地の記憶について―
美術山本拓人氏(民俗学研究者)、吉野祥太郎氏とともに車座になり、土地がもつ「記憶」について語り合います
- 開催日
- 2023年4月29日(土曜日)
- 開催時間
- 午後2時00分から午後4時00分まで
- 開催場所
- 吉祥寺美術館 音楽室
事前申込必要 -
ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団
音楽(クラシック)- 開催日
- 2023年4月29日(土曜日)
- 開催時間
- 午後1時30分開演(午後0時45分開場)
- 開催場所
- 武蔵野市民文化会館 大ホール[交通・アクセス]
-
第21回 風琴サロン ファミリー・コンサート「風の楽器あつまれ!」
音楽(クラシック)- 開催日
- 2023年4月29日(土曜日)
- 開催時間
- 第1部 コンサート:午後2時開演(午後1時30分開場)第2部 ワークショップ:午後3時15分開始
- 開催場所
- 武蔵野市民文化会館 小ホール[交通・アクセス]
-
みんなでかこう!パイプオルガンお絵かきワークショップ
音楽(クラシック)美術講座・ワークショップ- 開催日
- 2023年5月3日(水曜日)
- 開催時間
- 午前10時(午前9時45分開場)~12時
- 開催場所
- 武蔵野市民文化会館 小ホール・展示室[交通・アクセス]
事前申込必要 -
第22回 風琴サロン 0歳からのパイプオルガン「オルガンの音を楽しもう」
音楽(クラシック)- 開催日
- 2023年5月4日(木曜日)
- 開催時間
- 午前10時30分開演(午前10時開場)
- 開催場所
- 武蔵野市民文化会館 小ホール[交通・アクセス]
-
篠﨑和子 ハープ・リサイタル
音楽(クラシック)- 開催日
- 2023年5月4日(木曜日)
- 開催時間
- 午後2時開演(午後1時30分開場)※リサイタルは約60分(休憩なし)
- 開催場所
- 武蔵野市民文化会館 小ホール[交通・アクセス]
-
ウィーン チェロ・アンサンブル 5+1
音楽(クラシック)- 開催日
- 2023年5月7日(日曜日)
- 開催時間
- 午後2時開演(午後1時15分開場)
- 開催場所
- 武蔵野市民文化会館 大ホール[交通・アクセス]
-
アンヌ・ケフェレック ピアノ・リサイタル
音楽(クラシック)- 開催日
- 2023年5月8日(月曜日)
- 開催時間
- 午後7時開演(午後6時30分開場)
- 開催場所
- 武蔵野市民文化会館 小ホール[交通・アクセス]
-
イザイの絆~クライスラー、ラフマニノフ、エネスクとともに
音楽(クラシック)- 開催日
- 2023年5月12日(金曜日)
- 開催時間
- 午後7時開演(午後6時30分開場)
- 開催場所
- 武蔵野市民文化会館 小ホール[交通・アクセス]
-
土のレストラン
美術アーティスト・コレクティブbacilli(ジェームズ・ジャック氏、南条嘉毅氏、吉野祥太郎氏)によるワークショップテーブルを囲み、武蔵野市内をはじめとするさまざまな場所から採取した土の香りを味わいながら土地がもつ「記憶」について話します(土の実食はしません)
- 開催日
- 2023年5月13日(土曜日)
- 開催時間
- 午後1時00分から午後3時00分まで
- 開催場所
- 井の頭自然文化園 彫刻園 B棟ほか(当日は井の頭自然文化園正門前に集合)
事前申込必要 -
ピアノと砂のファンタジー『星の王子さま』
音楽(クラシック)演劇美術- 開催日
- 2023年5月21日(日曜日)
- 開催時間
- 午後3時開演(午後2時15分開場)
- 開催場所
- 武蔵野市民文化会館 大ホール[交通・アクセス]
-
塙美里&フェデリコ・コカ・ガルシア サクソフォン・ デュオ・リサイタル
音楽(クラシック)- 開催日
- 2023年5月29日(月曜日)
- 開催時間
- 午後7時開演(午後6時30分開場)
- 開催場所
- 武蔵野市民文化会館 小ホール[交通・アクセス]
もうすぐ
募集締切り
現在、募集締切り間近のイベントはありません。