きたいくにと ジャズ・ドラム・トリオ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006414  更新日 2024年6月1日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 音楽(JAZZ・ポピュラー)

写真:きたいくにと

開催日

2024年8月17日(土曜日)

開催時間

午後2時開演(午後1時30分開場)

開催場所

武蔵野スイングホール
交通・アクセス

対象

小学生、中学生・高校生・大学生、大人

チケット 発売情報

6月1日(土曜日) 10時00分発売

予定枚数終了
出演

きたいくにと(ドラムス)
鈴木瑶子(ピアノ)

古木佳祐(ベース)

チケット

全席指定

一般 1,500円 友の会 1,000円 

主催
(公財)武蔵野文化生涯学習事業団

小曽根真が「次世代のニュースター」と大絶賛!

小曽根真が才気あふれる若手ジャズマン達を世界に紹介していくプロジェクト「From OZONE till Dawn」シリーズ公演!

プロデビュー後、わずか2年でブルーノート東京にデビューし、20代にしてこれまで7バンドで13回演奏!
パキート・デ・リベラ、ダニー・マッキャスリン等 世界のトッププレイヤーと次々共演する、大注目のドラマー!
ジャズシーンにとどまらない才能を浴びる!
 

※未就学児はご入場いただけません。
※やむを得ない事情により、内容が予告なく変更となる場合がございます。ご了承の上、ご予約ください。
※車椅子席は電話及び窓口でのみ販売いたします。ご了承ください。
※発売日はインターネット&電話のみ受付。残券がある場合は、発売日の翌日より窓口でも受付いたします。

きたいくにと プロフィール

1995年奈良県生まれ。2017年国立音楽大学ジャズ専修を卒業。
神保彰氏に師事し、同学在学中にプロデビュー。
増尾好秋「MAGATAMA」、鈴木勲「OMA SOUND」のレギュラーメンバーを務め、エリック・ミヤシロバンドなどへも参加。
ジャズ界に身を置きながら、エンタメ・ジャズバンド「Calmera」のメンバーとして、全国の大型ロックフェスにも出演。
角松敏生や佐藤竹善などのバックバンドにも参加するなど、様々なライブやレコーディングなどでジャンルを超えて活躍。
2023年 大植英次指揮、新日本フィルハーモニー交響楽団による小曽根真作曲:ピアノ協奏曲「SUMIDA」(同団50周年委嘱作品)世界初演演奏会に出演。
2024年、小曽根真のピアノ・トリオ「Trinfinity」のメンバーに抜擢され、1月リリースアルバムニューヨークでの録音に参加。国内外でツアーを行う。
同年4月、中国・杭州グランドシアター、オペラハウスで開催された『MAESTRO Jazz Meets Mozart』に出演。杭州フィルハーモニー管弦楽団と共演を果たした。

鈴木瑶子 プロフィール

横浜市出身のジャズピアニストであり、作編曲家。中学生の時にジャズ音楽に魅了され、ジャズピアノを始める。
2013年に、国立音楽大学ジャズ専修に入学し、小曽根真氏、塩谷哲氏のもとでジャズピアノを学ぶ。
2015、2016年に行われた東京JAZZで自身のオリジナル曲2曲が、小曽根氏率いるJFC all-star big bandによって演奏される。
同大学卒業後、ボストンにあるバークリー音楽大学に奨学金を得て留学し、グレッグ・ホプキンス、ボブ・ピルキントン、アイン・インセルト、ティム・レイのもとでジャズ作曲とジャズパフォーマンスを学ぶ。
2020年にバークリー音楽大学を首席で卒業。また、在学中、大学内外より様々な賞や奨学金を受賞。
2020年に帰国し、東京近郊での演奏活動を始めると共に、台湾で行われたIsland Torch Festivalやチューバ四重奏ユニット「Tubassadors」への楽曲提供をはじめ、室内楽からビッグバンドまで幅広く作編曲家としても活動中。
2020年1月11日ベーシスト小玉勇気と"Yoko & Yuki Duo Project"名義にてアルバム "The Moment" をリリース。同ユニットとしては台湾ツアーを成功させるなど、国内外にて幅広く活動している。
2021年には、小曽根真 Featuring No Name Horsesの公演"Tribute to Chick Corea“において、編曲者及び演奏者として出演。
2023年、第41回浅草JAZZコンテストにおいて、自身が率いるバンドYOKO SUZUKI QUINTETとして、バンド部門グランプリ、及び浅草JAZZ賞(観覧者投票第1位)を受賞。
小曽根真、伊藤君子、坂井紅介、井上陽介、金子健、右近健一(劇団「新感線」)などと共演経験がある。

古木佳祐

1990年生まれ。神奈川県出身。
歌手の母、ピアニストの父の音楽一家に生まれ幼少の頃よりジャズ、ワールドミュージックに親しんで育つ。
実家が経営していた飲食店で行われるセッションに参加するようになり
コントラバスを山下弘治氏、ジャズピアノを飯沼五洋氏に師事。
即興演奏に必要な音楽理論を独学で身につけ、10代よりプロとしてのキャリアをスタートする。
人それぞれの作曲や音楽性への深い理解力には定評があり、ジャズを中心としつつも様々なジャンルのミュージシャンからも信頼を集めている。
共演者には大野俊三(Tp) 山口真文(Sax)大西順子(P)辛島文雄(P) 奥平真吾(Dr)アダム・アンスワース(Hr)ジーン・ジャクソン(Ds)今津雅仁(Sax)デヴィッド・バークマン(P)MELRAW(Sax)増尾好秋(Gt) 秋山一将(Gt)キット・ダウンズ(P) ダニー・グリセット(P)デイヴィー・ムーニー(Gt) 大村亘(Ds) 熊谷ヤスマサ(P) 堀秀彰(P) 松原慶史(Gt) など。
また、蕪木光生EPICH、 Libstems、奥平真吾The New Force、山田玲The KEJIME Collective、MELRAW安藤康平(sax) 、山本玲子The Square Pyramid、octagon等のユニットにも参加。国内外を問わず精力的に活動している。自身の学び舎でもある代々木ルーツ音楽院で講師を勤め、他にも作編曲家としてアーティストやバンドへの楽曲提供など活動の幅を広げている。


※「主催公演におけるお客様へのお願い」については次のページをご覧ください。

※公演実施の場合、チケット購入後の体調不良、コロナへの不安以外でのキャンセル・変更はいたしかねます。ご了承の上、ご予約をお願いいたします。
※上記は5月24日現在の対応であり、今後の状況によっては変更させていただく場合がございます。