ジュニア・プロデューサーMUSASHINO参加者募集のお知らせ
イベントカテゴリ: 音楽(クラシック) 講座・ワークショップ
このイベントは終了しました。
みんなで楽しく「オルガンコンサート」を作ってみよう!
楽器を弾くキミも、弾かないキミも。この夏、ひと味違う体験を!
《昨年度参加者の感想より》
・皆で舞台を作り上げて、大きな舞台で発表して達成感を味わうことができた。 ・舞台裏のことなど色々貴重な経験ができた。
・パイプオルガンについて知ることができて楽しかった。 ・他の学校の子とも、友達になれてよかった。
- 開催日
-
2022年7月25日(月曜日) 、8月1日(月曜日) 、8月8日(月曜日) 、8月15日(月曜日) 、8月22日(月曜日) 、8月27日(土曜日) 、9月18日(日曜日) 、9月19日(月曜日)
- 開催場所
-
武蔵野市民文化会館 小ホール ・ 会議室
交通・アクセス - 申込み締め切り日
-
2022年7月21日(木曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
- 日程
-
全8回
7月25日(月)・8月1日(月)・8日(月)・15日(月)・22日(月)|10時~11時半
8月27日(土)|13時~15時
9月18日(日)|16時~18時
9月19日(月・祝)|12時~16時
※7月25日、9月18日・19日は参加必須
- 対象
- 小学4年生~中学3年生
- 定員
- 6名
- 講師
-
松居直美(オルガニスト)
横田宗隆(オルガン建造家)
- 参加料
-
6,000円
※一度納入された参加料は、中止の場合以外、返金致しかねます。
- 問い合わせ
- (公財)武蔵野文化生涯学習事業団
文化事業部 ジュニアプロデューサーMUSASHINO係
TEL:0422-54-8822(水曜日休館 9:00~22:00)
※「新型コロナウイルス感染症予防措置および、ご来場のお客様へのお願い」については次のページをご覧ください。
※上記は4月20日現在の対応であり、今後の状況によっては変更させていただく場合がございます。
※内容については予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。