ジェイデン・アイジク=ズルコ ピアノ・リサイタル

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007685  更新日 2025年4月21日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 音楽(クラシック)

写真:ジェイデン・アイジク=ズルコ

開催日

2025年6月4日(水曜日)

開催時間

午後7時開演(午後6時30分開場)

開催場所

武蔵野公会堂
交通・アクセス

対象

小学生、中学生・高校生・大学生、大人

チケット 発売情報

4月5日(土曜日) 10時00分発売

予定枚数終了
出演

ジェイデン・アイジク=ズルコ(ピアノ)

チケット

全席指定
一般 2,500円 友の会 2,250円

主催
(公財)武蔵野文化生涯学習事業団

プログラム

N.メトネル:嵐のソナタ へ短調 Op.53 No.2
J.S.バッハ:パルティータ第4番 ニ長調 BWV828
A.スクリャービン:幻想曲 ロ短調 Op.28
F.ショパン:ピアノ・ソナタ第3番 Op.58

リーズ国際コンクール優勝!

モントリオール国際コンクール優勝、マリア・カナルス国際コンクール優勝!
カーネギーホールに出演、ワーナーからCDをリリース!
リーズ国際コンクールの審査員たちがこぞって絶賛したニュージェネレーション!


※未就学児はご入場いただけません。
※やむを得ない事情により、出演者等の内容が変更となる場合があります。ご了承の上、ご予約ください。
※発売日は電話&インターネット受付のみ。残券がある場合のみ、翌日より窓口販売します。
※公演実施の場合、チケット購入後のキャンセル・変更は一切いたしかねます。ご了承の上、ご予約をお願いいたします。

ジェイデン・アイジク=ズルコ プロフィール

 ジェイデン・アイジク=ズルコは、2024年にリーズ国際ピアノ・コンクールで優勝した25歳のカナダ人ピアニスト。彼のコミュニケーション能力、洗練された技術的な卓越、芸術的成熟は、聴衆はもちろんのこと、批評家や作曲家たちからも称賛されている。
 彼はリーズでの優勝の数カ月前にも2024年5月のモントリオール国際コンクールで、カナダ人初の優勝者となった。遡る2022年にはヒルトン・ヘッド、マリア・カナルス、パロマ・オシア・サンタンデールの各国際コンクールで優勝し、国際的な評価を得ている。
 マドリードの国立音楽堂、カーネギーホールのワイル・リサイタル・ホール、バンクーバー・リサイタル・ソサエティ、ミュンヘンのキュンストラーハウス、パリのサル・コルトーなどの著名なホールでリサイタル・デビューを飾ったほか、近年はモントリオール交響楽団、スペインのRTVE交響楽団、マドリード交響楽団、ビルバオ交響楽団、オックスフォード・フィルハーモニー管弦楽団などと共演している。また彼の演奏は、BBC Radio 3やBBC4 TV、CBC Radio、WQXR、medici.tvなどで聴くことができる。
 2025年シーズンのハイライトは、ナショナル・アーツ・センター管弦楽団やロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団との共演のほか、パリのルイ・ヴィトン財団、ラインガウ音楽祭、ウィグモアホールでのソロ・リサイタル・デビューなどが挙げられる。同年春には韓国ツアーを行うほか、スタインウェイ入賞者コンサート・ネットワークを通じて、リサイタルやヨーロッパ各地のオーケストラと共演する。2024年10月には、リーズでの演奏の録音がワーナー・クラシックスからリリースされた。
 2024年にはボルレッティ=ブイトーニ・トラスト・フェローシップを授与された。
 カナダのブリティッシュ・コロンビア州サーモン・アームで生まれ育ち、ニューヨークのジュリアード音楽院のヨヘヴェド・カプリンスキーのもとで音楽学士号を、ブリティッシュ・コロンビア大学ではコリー・ハムのもとで音楽修士号を取得。現在、デトモルト音楽大学でヤコブ・ロイシュナーに、ローマのサンタ・チェチーリア音楽院でベネデット・ルポに師事している。