鈴木らかんとらかんスタジオ 1920'sニューヨークの手触り
- 会期
- 2005年10月1日(火曜)~10月30日(日曜)
- 休館日
-
10月26日(水曜)
- 入館料
- 100円(ただし、小学生以下・65歳以上・障がい者は無料)
- 主催
-
武蔵野市立吉祥寺美術館
- 協力
-
有限会社 らかんスタジオ、社団法人 日本写真文化協会
鈴木清作(1893-1964)は、1921年ニューヨークに写真家・中山岩太とらかんスタジオを創業し、制作活動を行った写真家です。横浜で写真を学んだ後1914年に渡米、スタジオ創業以来‘らかん’と名乗り各地サロンへ出品しました。1930年に帰国後は吉祥寺でらかんスタジオを再開しています。
本展では、鈴木らかんが最も充実した写真家人生を過ごした1920年代のニューヨークでの作品を主に展示・紹介します。



いずれも鈴木育夫氏蔵、原題が定かでない作品は新たに命名