五味太郎作品展 絵本の時間
- 会期
- 2008年4月1日(火曜)~6月11日(水曜) 前期4月1日~5月7日・後期5月9日~6月11日
- 休館日
- 4月30日(水曜)、5月8日(水曜)、5月28日(水曜)
- 入館料
- 100円(ただし、小学生以下・65歳以上・障がい者は無料)
- 主催
- 武蔵野市立吉祥寺美術館
- 企画協力
- メディアリンクス・ジャパン
- 関連イベント
-
- 5月5日(月曜・祝日) 講演会「絵本の時間」
- 5月4日(日曜) 五味太郎の絵本の読み聞かせ
- 5月3日(土曜) ミュージアムコンサート「ピアノとフルートのひととき」
五味太郎(1945-)は、世界的に活躍する絵本作家のひとりで、現在まで350冊以上の著作を手がけてきました。シンプルなかたちや色、ことばをリズミカルに操るユニークで楽しい作品は、子どもから大人まで幅広い層から支持されています。
■絵本のたのしみ■
『作り手の立場において、それはまさに絵本を作る楽しみに他なりません。絵本を発想すること、制作すること、印刷などの工程をたどること、そして絵本が出現すること、あるいはそれが発展して他の表現になること、そのすべてが本当にたのしいことです。そこでどうしてもその一部分をお見せしたいわけです。それが皆さまの絵本を読む楽しみにわずかでも寄与できることを願いつつ・・・』
五味太郎自身がこう語る本展覧会では、絵本を発想することから完成するまでのプロセスを、原画やアニメーションなどの資料によって展示・紹介します。五味太郎による五味太郎の絵本の世界を存分にお楽しみください。

Illustrations(c)Gomi Taro

Illustrations(c)Gomi Taro

Illustrations(c)Gomi Taro