デビュー20周年記念 どいかや展 チリとチリリ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002313  更新日 2022年3月28日

印刷大きな文字で印刷

会期
2016年10月1日(土曜)~11月13日(日曜)
会期中の休館日
10月26日(水曜)
主催
武蔵野市立吉祥寺美術館
協力
アリス館・あすなろ書房・偕成社・学研プラス・教育画劇・小学館・童心社・白泉社・BL出版・フェリシモ・ブロンズ新社・文溪堂・ポプラ社
作品:どいかや展 チリとチリリ
《どいかや展 チリとチリリ》 2016年 ※禁転載

今年でデビュー20周年を迎えた、絵本作家・どいかや。代表作『チリとチリリ』(アリス館 2003年)は、現在6冊を数える人気シリーズとなりました。子どものみならず大人の心をもつかむのは、“森の中に私たちの知らない世界があるかもしれない”と、思うまま自由に描いた“チリとチリリ”の不思議な体験に、誰もが想像力を掻き立てられるからでしょう。

また、どいかや特有の色鉛筆や鉛筆を用いた手法の原点は、絵本作家育成講座「あとさき塾」の参加にあります。本展では、当時の初期作品はもちろん、デビュー作『チップとチョコのおでかけ』(文溪堂 1996年)に始まる他の人気シリーズや、水彩で描かれた詩情あふれる作品、フェルトを用いたシリーズなどとあわせて、「チリとチリリ」シリーズの原画全点を展示します。

最新作『ひまなこなべ』(あすなろ書房 2016年)に至る、精緻な描写と柔らかな色彩が魅力の約240点の原画を通して、絵本作家としての20年の軌跡、および、自然や動物たちの生命のあり方を大切に、緑豊かな山あいで猫たちと暮らす、作家自身の生きる姿勢にも迫ります。

どいかや

写真:どいかやさん
Photo by Miho Kakuta

1969年、東京都生まれ。東京造形大学デザイン学科卒。1996年に『チップとチョコのおでかけ』(文溪堂)でデビュー以来、自然や生きものへの愛情に満ちた絵本を数多く発表している。代表作に『チリとチリリ』(2003年)、『チリとチリリ うみのおはなし』(2004年)、『チリとチリリ まちのおはなし』(2005年)、『チリとチリリ はらっぱのおはなし』(2007年)、『チリとチリリ ゆきのひのおはなし』(2010年)、『チリとチリリ ちかのおはなし』(2013年)などがある。✤

現在は、千葉県在住。文章のみを手掛けた作品も多く、猫との生活をつづったエッセイもある。

✤「チリとチリリ」シリーズはすべてアリス館刊行

作品:チリとチリリ
『チリとチリリ』(アリス館 2003年)
作品:チリとチリリ うみのおはなし
『チリとチリリ うみのおはなし』(アリス館 2004年)
作品:チリとチリリ まちのおはなし
『チリとチリリ まちのおはなし』(アリス館 2005年)
作品:チリとチリリ はらっぱのおはなし
『チリとチリリ はらっぱのおはなし』(アリス館 2007年)
作品:チリとチリリ ゆきのひのおはなし
『チリとチリリ ゆきのひのおはなし』(アリス館 2010年)
作品:チリとチリリ ちかのおはなし
『チリとチリリ ちかのおはなし』(アリス館 2013年)

関連イベント

✤1と2の会場は、武蔵野市立吉祥寺美術館 音楽室

1.講演会

講演会は、定員に達しましたので、受付を終了致しました。
どいかやが語る”チリとチリリ”と絵本のはなし&サイン会

  • 10月10日(月曜・祝日) 14時00分~16時00分
  • 定員:80名 ※お申し込み先着順

✤講演会当日の美術館入館券が必要です

2.美術館でワークショップ

✤参加費はすべて各1000円

『チリとチリリ うみのおはなし』より 親子でおそろい! 貝殻ペンダント&ブローチ

  • 10月9日(日曜) 13時00分~16時00分
  • 講師:中安麗(ジュエリー作家)
  • 定員:親子10組20名

★お申し込みの詳細はこちら

『チリとチリリ ちかのおはなし』より 羊毛フェルトでお花の小物づくり

  • 10月22日(土曜) 13時00分~16時00分
  • 講師:吉谷美世子(染色造形作家)
  • 定員:15名<小学生以上>

★お申し込みの詳細はこちら

どいかやと一緒に ”チリとチリリ”のかんたん絵本づくり

  • 11月3日(木曜・祝日) 13時00分~16時00分
  • 定員:10名<小学生以上>

★お申し込みの詳細はこちら

3.美術館からおでかけワークショップ

『チリとチリリ はらっぱのおはなし』『チリとチリリ ゆきのひのおはなし』より 親子でお料理教室 ミックスジュースとおんせん蒸しパンに挑戦

✤合成着色料を使用しない、野菜を使ったお料理です。参加者は実際に調理はせず、講師がデモンストレーションを行った後に親子で試食。レシピは持ち帰れます

  • 10月29日(土曜) 13時00分~16時00分
  • 講師:浅倉ユキ(ゆるベジ料理研究家・「another~kitchen」主宰)
  • 場所:「another~kitchen」吉祥寺スタジオ
  • 参加費:800円
  • 定員:親子10組20名

★お申し込みの詳細はこちら

『チリとチリリ まちのおはなし』より お花色の毛糸でマフラーを織ろう

  • 11月6日(日曜) 13時00分~17時00分
  • 講師:城達也(織作家・「手織工房 じょうた」主宰)
  • 場所:手織工房 じょうた<吉祥寺>
  • 参加費:1500円
  • 定員:10名<小学生以上>

★お申し込みの詳細はこちら

作品:パンちゃんのおさんぽ
『パンちゃんのおさんぽ』(BL出版 1997年)
作品:チップとチョコのおでかけ
『チップとチョコのおでかけ』(文溪堂 1996年)
作品:ねずみちゃんとりすちゃん なかよしの巻
『ねずみちゃんとりすちゃん なかよしの巻』(学研 2006年)
作品:おはなのすきなトラリーヌ
『おはなのすきなトラリーヌ』(偕成社 2001年)
作品:くりちゃんとひまわりのたね
『くりちゃんとひまわりのたね』(ポプラ社 2004年)

作品:かえるのピータン
『かえるのピータン』(ブロンズ新社 2008年)
作品:うさぎのルーピースー
『うさぎのルーピースー』(小学館 2006年)
作品:ナナカラやまものがたり
『ナナカラやまものがたり』(童心社 2014年)
作品:ひまなこなべ
『ひまなこなべ』(あすなろ書房 2016年)