オフリ・ネヘミヤ ジャズ・ドラム・トリオ
イベントカテゴリ: 音楽(JAZZ・ポピュラー)
このイベントは終了しました。
- 開催日
-
2025年1月25日(土曜日)
- 開催時間
-
午後2時開演(午後1時30分開場)
- 開催場所
-
武蔵野スイングホール
交通・アクセス - 対象
-
小学生、中学生・高校生・大学生、大人
- チケット 発売情報
-
11月2日(土曜日) 10時00分発売
予定枚数終了 - 出演
-
オフリ・ネヘミヤ(ドラムス)
トメル・バー(ピアノ)
ニツァン・バー(ギター) - チケット
-
全席指定
一般 4,500円
友の会 4,000円
25歳以下 1,000円(要証明・枚数限定) - 主催
- (公財)武蔵野文化生涯学習事業団
ジャズ界の“神童”と呼ばれた男
アヴィシャイ・コーエンのバンドメンバーに抜擢!名門ECMから2枚のアルバムをリリース!
オメル・アヴィタル、ベン・ウェンデル、アーロン・ゴールドバーグ、ギラッド・ヘクセルマンらと共演!
10代から数々のビッグネームとバトルを重ね、成長してきたニューヨーク・ジャズ、最前線の男が率いるトリオ!
※未就学児はご入場いただけません。
※やむを得ない事情により、内容が予告なく変更となる場合がございます。ご了承の上、ご予約ください。
※車椅子席は電話及び窓口でのみ販売いたします。ご了承ください。
※発売日はインターネット&電話のみ受付。残券がある場合は、発売日の翌日より窓口でも受付いたします。
オフリ・ネヘミヤ プロフィール
1994 年生まれ。
ドラマーの父親と歌手の母親の元で育ち、幼い頃からロック、ポップ、フュージョン、ジャズ等の音楽が溢れている環境に育つ。
8歳から4年間父親の指導、12歳頃からクラシックとジャズのピアノのレッスンを受け、ハーモニーと作曲の基礎を学ぶ。国立テルマ・イエリン高校に在学中にバークリー音楽大学のサマー・ジャズプログラム全額奨学金を獲得し、短期コースを受講中に4 年間のフルライド奨学金を獲得。その才能に早くから注目が集まる。
15歳頃からアヴィシャイ・コーエン(b)、エリ・デジブリ(sax)、オメル・アヴィタル(b)、アーロン・ゴールドバーグ(p)、ルーベン・ロジャース(b)など 錚々たるアーティストたちと共演し、特にベーシストのアヴィシャイ・コーエンは頻繁にメンバーとして指名している。
2015年に開催された「東京JAZZ」には、“エリ・デジブリ・カルテット”のメンバーとして出演し 堂々たるプレイを披露しているほか、世界各地へのツァーにも参加している。
レコーディングでもアヴィシャイ・コーエンの『アルマ』、エリ・ デジブリの『トゥエルヴ』、『クリフ・ハンギン』に参加し、特にアヴィシャイ・コーエンがプロデュースした『All Original』 では“オフリ・ネヘミヤ・カルテット” としてラインナップされ、アヴィシャイの彼に対する高評価がうかがわれる。
2018 年に同世代のガディ・レハヴィ(p)、タル・マシアハ(b) と“GTOトリオ”を結成し、初のツァーとして来日し話題を集め、2023年に自己の“オフリ・ネヘミヤ・トリオ” の初海外ツアーとして来日を果たし、多くの聴衆にその演奏の素晴らしさを知らしめる。
現在、ニューヨークを中心に“ GTOトリオ”、ベン・ウェンデル、シャイ・マエストロ、アナット・コーエン他、多くのグループで活躍している。
トメル・バー プロフィール
女優の母とギタリストの両親のもとに生まれ、音楽のある環境で育ち、10歳の頃からジャズに興味を持ち始め 演奏と作曲を始める。
2006年に本格的な演奏活動を開始し、その2ヶ月後に「Memories」を録音し、CD をデビューを果たす。2年後、早くも2作目のアルバム「Reflections」を録音する。2011年には、トメルの全編オリジナル曲でジャズアルバムをレコーディングし、2018年 5枚目のアルバム「To Know Everything (Album)」をリリース。
2019 年「東京JAZZ」に“イエメンブルース”のメンバーとして来日する。
名門国立テルマ・イエリン高校とアカデミー・オブ・ミュージック・アンド・ダンスを卒業している。
10代の頃から天才ジャズピアニストとして名を馳せ、数枚のアコースティック・ジャズアルバムを発表。弟の ニツァン・バーと共に神童と言われ、現在、世界各地で活躍している。
ニツァン・バー プロフィール
1998年生まれ。ギタリスト、プロデューサー、作曲家。
3歳からドラムスを始め、9歳頃から本格的にギターを始める。 プロのギタリストである父の指導のもと早くからその才能を開花させ、12歳の時に父の伴奏をバックに圧倒的なテクニックでジャズ・スタンダード「Donna Lee」を演奏する動画などがSNSで話題となった。
17歳の時には若手ジャズバンドに参加して“Red Sea Jazz Festival”に出演する。
20歳の時にオリジナル楽曲を収録したファーストアルバムをリリース。
今日までに自身がプロデュースした3枚のオリジナルスタジオアルバムをリリースしている。
アルバムはさまざまな現代ジャズの影響を受けた過去3年間のオリジナル楽曲によって構成されており、アヴィシャイ・コーエン、ダニエル・ザミール、エリ・デジブリ、オムリ・モールなど、著名な世界レベルのミュージシャンたちが参加して録音されている。2023 年「オフリ・ネヘミヤ・トリオ」のメンバーとして初来日し、その演奏が各地で話題となる。現代的な感覚に溢れた注目のギタリスト。
※「主催公演におけるお客様へのお願い」については次のページをご覧ください。
※公演実施の場合、チケット購入後のキャンセル・変更はいたしかねます。ご了承の上、ご予約をお願いいたします。
※上記は10月27日現在の対応であり、今後の状況によっては変更させていただく場合がございます。