【募集終了】令和5年度後前期武蔵野市寄付講座 日本獣医生命科学大学「愛玩動物学」
イベントカテゴリ: 講座・ワークショップ
- 開催期間
-
2023年4月12日(水曜日)から2023年7月19日(水曜日)まで
(各回水曜日・全14回)
- 開催時間
-
午後2時50分 から 午後4時30分 まで
- 開催場所
-
日本獣医生命科学大学
- 対象
-
18歳以上の武蔵野市在住・在勤・在学の方および武蔵野地域自由大学学生
- 内容
市の寄付によって大学が開設する特設講座で、大学のキャンパスで一般学生と一緒に受講します。
後期は、亜細亜大学・成蹊大学・東京女子大学・武蔵野大学で開講されます。講座内容や日程などご確認のうえ、お申込みください。お申込みにあたり、下記をご確認ください。
- 講師・日程・テーマ等の変更、また今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況により開講方法の変更や中止となる場合があります。ご了承の上お申し込みください。
- 寄付講座は、武蔵野地域自由大学ポイント付与対象講座です。4分の3以上の出席(受講)で1ポイントが付与されます。
- 申込み締め切り日
-
2023年2月14日(火曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
1月30日(月曜)~2月14日(火曜)必着
- テーマ
-
「愛玩動物学」
※各回内容は、ページ下部にある講座のご案内(PDF)からご確認ください。
- コーディネーター
- 森昭博(獣医学部獣医保健看護学科 准教授)、藤澤正彦(獣医学部獣医保健看護学科 講師)
- 講座内容
- 愛玩動物学では、愛玩動物の歴史や品種、使役動物の歴史や役割、適切な飼養管理方法、動物の基本的な取り扱いについて理解する。さらに、その他の愛玩目的の動物や生物についても基礎知識を習得し、説明できることを目標とする。
-
定員
- 50名(超えた場合は抽選)
- 費用
- 5,000円(資料代)
- 主催
- 武蔵野市
- 問い合わせ
- 武蔵野プレイス 武蔵野地域自由大学事務局(0422-30-1904)
詳しい講座内容等については、令和5年度前期武蔵野市寄付講座のご案内をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。