こどもとつくる舞台 番外編『いっぽう そのころ』

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1005830  更新日 2023年11月17日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 演劇 ダンス

こどもとつくる舞台 番外編『いっぽう そのころ』

めの前でおきるわくわくを、こどもに。

こどもがつくった物語や絵から舞台作品を制作する、山下恵実(ひとごと。)による「こどもとつくる舞台シリーズ」。
吉祥寺シアターけいこ場にて番外編を開催!

※11月18日(土)、19日(日)に予定していた公演の延期開催です。

こどもとつくる舞台 舞台写真


雨の日のまちの中から 聞こえる音を集めてみよう。

『いっぽう そのころ』では、作品の中で出てくる「音」を募集します。

テーマは「雨の日のまちの中から聞こえる音」。
例)「ぴちょん ぴちょん」「カラカラカラ リリーン」「しょりしょり ずいーー」
応募方法︓下のフォーム、またはハガキで吉祥寺シアターへ
https://forms.gle/RG6kzLLWroMYwJsX7


ひとごと。

2018年旗揚げ。演出家の山下恵実と、俳優の藤瀬のりこが舞台作品を制作/発表するための団体。言葉と身体を用いて社会問題を淡々と照らしていく作風が特徴。2021年より、こどもがつくった物語や絵から舞台作品を制作する、こどもとつくる舞台シリーズを発表。

演出・振付:山下恵実

1998年生まれ。演出家/振付家。ひとごと。主宰、青年団演出部所属。埼玉県立芸術総合高校 舞台芸術科卒業。高校在学中にクラシックバレエ、コンテンポラリーダンス、日本舞踊などを学ぶ。演劇作品やダンス作品の創作の他、俳優や一般市民向けWS、小学校でのダンスWSを行うなど、幅広く活動。横浜ダンスコレクション2020 コンペティションⅡ ファイナリスト。


ワークショップ『へんてこダンスをつくろう』

こどもとつくる舞台 番外編『いっぽう そのころ』上演にあわせて、ワークショップを開催!
吉祥寺シアターのまわりにあるいろいろなものの形や音を集めて、ダンスを作ってみましょう。


開催日

2024年3月31日(日曜日)

開催時間

 3月31日(日) 11:00/14:00
 ※開場は開演の20分前です。
 ※上演時間は約45分を予定しております。

開催場所

吉祥寺シアター けいこ場

対象

小学生、親子

チケット 発売情報

2023年11月18日(土)午前10:00~

チケット購入
キャスト・スタッフ
[振付・演出] 山下恵実(ひとごと。)
チケット料金
おとな・こども 各500円
チケット取り扱い

(公財)武蔵野文化生涯学習事業団チケット予約 tel:0422-54-2011

web:https://yyk1.ka-ruku.com/musashino-s/sameShowList?en=367

問い合わせ
吉祥寺シアター:0422-22-0911(9:00~22:00)

アクセス