【実施報告】市民活動団体企画講座「新NISAの活用法と投資詐欺への対処」
3月2日(日)、市民活動団体企画講座「新NISAの活用法と投資詐欺への対処」を開催しました。
今回の講座は、武蔵野プレイス登録市民活動団体から、社会や地域の課題解決につながる講座企画を募集し、応募の中から採用された「特定非営利活動法人FP武蔵野グループ」に企画・運営を委託し、実施しました。
定員60名のところ、申込は満員となり、多くの方にご参加いただきました。
ファイナンシャルプランナーである荒武 誠 講師より、新NISA制度の概要と活用法、投資詐欺を防ぐための投資の基礎知識と対処の仕方について学びました。
講義後の質疑応答の時間では様々な質問があがり、新NISAへの関心の高さが感じられました。
参加者からは「中立的立場からのアドバイスで大変勉強になった」「配布資料がわかりやすく役に立った」と感想をいただき、大変充実した時間となりました。
