塙美里&フェデリコ・コカ・ガルシア サクソフォン・ デュオ・リサイタル
イベントカテゴリ: 音楽(クラシック)
- 開催日
-
2023年5月29日(月曜日)
- 開催時間
-
午後7時開演(午後6時30分開場)
- 開催場所
-
武蔵野市民文化会館 小ホール
交通・アクセス - 対象
-
小学生、中学生・高校生・大学生、大人
- チケット 発売情報
-
3月18日(土曜日) 10時00分発売
チケット購入 - 出演
-
塙美里(サックス)
フェデリコ・コカ・ガルシア(サックス)
島田彩乃(ピアノ)
- チケット
-
全席指定
一般 2,000円 友の会 1,500円 25歳以下 1,000円(要証明・枚数限定) - 主催
- (公財)武蔵野文化生涯学習事業団
プログラム
《フェデリコ ソロ》
ハチャトゥリャン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調より 第1楽章
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 Op. 26
《塙美里 ソロ》
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲 第3番 ロ短調より 第3楽章
タファネル:アンダンテ、パストラールとスケルツェッティーノ
《デュオ》
ドップラー:アンダンテとロンド Op. 25
クーラウ:協奏的三重奏曲 Op. 119
ヴィヴァルディ:トリオソナタ Op.1-12 ニ短調「ラ・フォリア」
ドビュッシー:ベルガマスク組曲より 第3曲「月の光」
エルガー:愛の挨拶 Op. 12
崇高なるデュオの極み
4つの国際コンクール優勝。
昨年(2022年)、遂に世界の音楽の殿堂NYカーネギー・ホール・デビューを飾り、アメリカ・ツアーを敢行した塙。
こちらも、4つの国際コンクールに優勝。マドリード響等と共演し、
独シュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭にも出演するスペインが生んだスーパー・サクソフォン奏者コカ・ガルシア。
サクソフォンの名手2人が華の共演!
※未就学児はご入場いただけません。
※やむを得ない事情により、内容が予告なく変更となる場合があります。ご了承の上、ご予約ください。
※車椅子席は電話及び窓口でのみ販売いたします。ご了承ください。
塙美里 プロフィール
類いまれな感受性や深みを持つスーパーソリスト。U.F.A.M国際音楽コンクール優勝、審査員特別賞受賞。レオポルド・ベラン国際音楽コンクール、北欧国際音楽コンクール、ヒナステラ音楽コンクール第1位。釜山国際音楽コンチェルトコンペティションにてアーティスト特別賞受賞。フランス、セルジー・ポントワーズ音楽院、カンブレ音楽院を首席で卒業。前田記念奨学生奨学金を授与される。
ソリストとして日本センチュリー交響楽団、イスラエル・フィル・ハーモニー、ウィーン交響楽団と共演。ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン、NHK「リサイタル・ノヴァ」に出演。セルマー、ヴァンドレン・パリの所属アーティスト。増山美知子奨励ニューアーティストシリーズに出演。
オクタヴィアレコードより「エディット・ピアフを讃えて」「ロンド・カプリチオーソ」をリリース。
これまでにグラナダ、カサレス、ヤングスタウン、ピッツバーグ、コロンバス、フィアモンテ、フォルストブルグの各音楽大学にてマスタークラスを開催。東京オペラシティ文化財団B-C出演。文化庁新進芸術家海外派遣研修員としてスペインとフランスで研修を積む。
さわかみオペラ財団助成アーティスト。“Golden Classical Music Awards”で優勝しニューヨークのカーネギーホールに招待されリサイタルを開催し満員の観客から賞賛を得た。
フェデリコ・コカ・ガルシア プロフィール
グラナダ生まれ。10歳でサクソフォンを始め、ハエンとグラナダの音楽院で1等賞を受賞し、マドリード音楽院でフランシスコ・マルティネスに師事。審査員全員から賞賛を受けて大学院を卒業。19歳でジャン=ドニ・ミシャ氏に師事。リヨン市立音楽院の満場一致の金メダルを獲得し、パリ国立高等音楽院を一位で卒業した最初のスペインのサクソフォン奏者。特別賞を受賞したギャップ(フランス)の若いサクソフォン奏者のための国際コンペティション、国際音楽コンクール・ヴィラ・デ・ベニドーム(スペイン)、タラゴナ(スペイン)、パリ(フランス)で行われたサクシアナサックスカルテットの国際コンクール等すべてのコンクールで第一位受賞。ヤマハ音楽財団 IN Europeから助成金を受け、キエフ(ウクライナ)で国際セルマー・パリ国際コンクールで入賞。
マドリード交響楽団と共にマドリード・オペラ座のマドリディオ・オペラでサクソフォン奏者を務め、スペイン放送テレビ交響楽団、スペイン国立管弦楽団、カスティーリャ・イ・レオン交響楽団、ドイツのシュレースヴィヒ=ホルシュタイン・ミュジーク・フェスティバル・オーケストラと共演。サクソフォンアンサンブル「スクランテ」のメンバーとしてヨーロッパ各地でコンサートや講習会を開催している。FNAPEC国際室内楽コンクールで優勝し「Coup de coeur」の受賞。
コレリア・レーベルより3枚のCDをリリース。
セルマー専属アーティスト。現在マニュエル・カラ音楽院(スペイン マラガ)教授。
※「新型コロナウイルス感染症予防措置および、ご来場のお客様へのお願い」については次のページをご覧ください。
※公演実施の場合、キャンセル・変更は一切いたしかねます。ご了承の上、ご予約をお願いいたします。
※上記は3月9日現在の対応であり、今後の状況によっては変更させていただく場合がございます。