1月11日(土)はチケット発売日です
武蔵市民文化会館 大ホール舞台上
■2025年2月22日(土曜日)午後4時開演(午後3時30分開場)
スミリール ~ジャワの影絵芝居・舞踊・ガムラン
ジャワの文化が詰まった公演!
前半は穏やかでリラックスできるジャワのガムランと優雅なジャワの舞踊
後半は古代インドの叙事詩「マハーバーラタ」の物語を伝統的なジャワの影絵で!
舞台上に客席を設置。上演中に移動して、影絵をスクリーンの表からも裏からも見られる!
終演後、影絵の体験コーナーも!小学生から大人まで楽しめる公演!
■2025年2月22日(土曜日)午後1時開始(午後12時45分開場)
ガムラン演奏体験
インドネシアの伝統音楽ガムランをやってみよう!
譜面が読めなくても、未経験でも大丈夫!
みんなで音楽をする喜びを体感!
対象:「スミリール」のチケットご購入の方、小学生以上。
武蔵野市民文化会館 小ホール
■2025年2月11日(火曜日)午後5時開演(午後4時30分開場)
大井駿 フォルテピアノ・リサイタル
これがショパンだ!
クリスティーネ・ショルンスハイム等にフォルテピアノを学ぶ一方で
ゲーベルに古楽を叩きこまれた愛弟子・大井駿!
ショパン・コンクール第2位のA.ガジェヴも絶賛!
ショパンの時代に作られたフォルテピアノで弾く、古楽ファン必聴のオール・ショパン・プログラム!
■2025年2月23日(日曜日)午後2時開演(午後1時30分開場)
水野琴音&ジャック・ルヴィエ デュオ・リサイタル
新星と巨匠の一夜限りの出会い
グリュミオー国際コンクールで優勝し、彗星のごとく現れた期待の新星、水野琴音
ロン=ティボー国際コンクール等に入賞、カントロフらと協演し、世界で活躍するジャック・ルヴィエ
新たな才能と幾多の才能ある若者を育ててきた2人が出会う、日本で1回だけのリサイタル!
※延期公演の再発売のため、席数限定発売
■2025年2月24日(月曜日)午後2時開演(午後1時30分開場)
藤原真理&ジャック・ルヴィエ デュオ・リサイタル
あのデュオが帰ってきた!盟友がついに再会!
チャイコフスキー国際コンクール第2位、毎年武蔵野で行う“誕生日にはバッハを”公演が毎回即日完売する藤原真理と
ロン=ティボー国際コンクール等に入賞、チャイコフスキー、リーズなど、最高峰のコンクールで審査員を務める名手、ジャック・ルヴィエ
多忙な2人の再会が実現!自然に流れ出る、真に豊穣なる音楽がここに!
※延期公演の再発売のため、席数限定発売
■2025年3月7日(金曜日)午後7時開演(午後6時30分開場)
ケイト・リウ ピアノ・リサイタル
本気で燃えるケイト・リウを聴く!
ショパン国際コンクール第3位!
カーネギーホールに出演、クリーヴランド管、モントリオール響など世界の名門オーケストラと共演!
ケイト・リウが日本で再始動!
入魂のプログラムを携えて、日本で一回だけのソロ・リサイタルが実現!
■2025年3月22日(土曜日)午後2時開演(午後1時30分開場)
ベンジャミン・バイルマン 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル
君だけを待っていたんだ!
ヒラリー・ハーンの代役でシカゴ響に出演!
フィラデルフィア管、ロンドン・フィル等と共演!
ベルリン・フィルハーモニー、アムステルダム・コンセルトヘボウ等に出演!
遂に世界に出てきたバイルマンの日本で一回だけのリサイタル!
武蔵野公会堂
■2025年3月16日(日曜日)午後3時開演(午後2時30分開場)
ソフィア・レイ&ホルヘ・ローダー
20年来、情熱の戦友デュオ
ダニーロ・ぺレスも絶賛!
マリア・シュナイダー・ジャズ・オーケストラのツアーメンバーに抜擢され、世界各地で歌唱!アルゼンチンの歌姫 ソフィア・レイと
ジュリアン・ラージが敬愛するベーシスト!
ゲイリー・バートン、ジョン・ゾーン、シャイ・マエストロ、ネルス・クライン、ライアン・ケバリーなど、
数多くのバンドで伝説を作り上げてきたホルヘ・ローダー!
20年もの間切磋琢磨し、今やグラミー賞ノミネートなど輝かしい経歴をもつジャズ界のトップランナーかつ最高のパートナーとなった2人!
■2025年4月6日(日曜日)午後2時開演(午後1時30分開場)
第157回武蔵野寄席《春》
“江戸落語の未来”
古典落語の若き王者、驚異の28人抜きで抜擢真打となった 古今亭文菊と
国立演芸場 花形演芸大賞総なめ!扇橋の名を継ぎ、ぐんぐんと頭角を現す、古典落語の若手実力派!入船亭扇橋
江戸落語の未来を担う実力派2人のVery Hot!キャスティング!
柳亭信楽、桂小すみも登場!
現在発売中および今後発売予定のチケット一覧は下記URLからご覧ください。
(毎月末に、翌月の発売情報が掲載されます)
チケット予約専用電話番号: 0422-54-2011
インターネット予約: https://yyk1.ka-ruku.com/musashino-s/
(インターネット・チケット予約システムはどなたでもご利用いただけますが、利用には事前のご登録が必要です。ご登録はインターネット上で、5分程度で可能です。)